2007年12月21日
スターワゴンに乗っているとき、
これだけの理由で、このタイヤに決めました。。。
そう、それはホワイトレター。
でも、
乗用車ってホワイトレターじゃないですよね。
なんで、
4駆はホワイトレター?
今年は勉強の年でしたが、
来年は昔のように柔らか頭で行きますかねぇ。。。
Posted at 2007/12/21 17:37:40 |
トラックバック(0) |
4駆業界 | クルマ
2007年09月10日
スターキャンプの復活、
JAFEA西日本のイベント、
JOAフェスティバルの変化。。。
みなさん、いかがだったでしょうか?
参加した人からの意見、
参加しない人の意見をいろいろ聞いてみました。
JOAはマッキーさんところのフェアと重なったため行けませんでしたが、
なので、
客観的にいろいろ聞かせてもらいました。
編集長とも話をしましたが、
その内容が、ワタシはすべてだと思います。
すべてが悪いとは言いません。
すべてが良いとも思いません。
主観的に見れば、また違った印象を持つと思います。。。
昔、JJって楽しみでした。取材は大変でしたけどね。。。
原点に戻ろう! というのであれば、
それはかけ声だけではなく「本質に戻る」だと思います。
「4輪駆動車だから、乗用車じゃいけないところを走る」。
よく言われることですが、これではないと思います。
確かに正しいですけどね。
ということで、
ワタシはJORのレースを見に行くことにしました。
そして、
あの安比のイベントを行っているエヌズステージに
プラッと行ってみようと思います。
その答えが東北にあるとは、夢にも思いませんでした。。。
ま、
何かをつかめるんじゃないかと思っています。
時代の変化、原点への回帰。。。
ノンビリしていると、
某雑誌のような結果になることは間違いないですね。
早く手を打つ必要があると思いますよ。
昨日、マッキーさんところのフェアに
女性でジムニーを買いたいという方がいらっしゃいました。
ワタシは、原点を見た気がしましたし、
確信しましたよ。。。
そうそう、別にどのイベントも悪いとは言ってないですからね!
お間違えなきように。。。
自分が行っていないのに、いろいろ言うのは反則ですからね。
Posted at 2007/09/10 18:33:29 |
トラックバック(0) |
4駆業界 | クルマ
2007年05月10日
今日は、
チャンプさん、
編集長の岡野さん、
広告のKさん、
ビッグラン岡山ことミッション社長の村松さん、
Aさん、
そしてキープの保坂さんと、
延々話続けました。。。
コンピュータの前に座って作業のつもりでしたが、
10時ぐらいから、
まだ2時間ぐらいしかやっていません。。。
A社Kさん、ごめんなさい。
夜な夜な頑張ります。。。
Posted at 2007/05/10 19:40:44 |
トラックバック(0) |
4駆業界 | クルマ