2015年06月29日

今日はリンエイさんで、
BFグッドリッチさんの新しいタイヤ、
「オールテレーンT/A KO2」を装着してきましたぁ!
なんかこう久しぶりじゃないでしょうか。。。
期待ワクワクの新製品というのは。
タイヤって、
性能にしても、
格好良さにしても、
重要な要素。
ちょうど、
KO2だけではなくKOもあって、
(KOも、まだまだ売ってますよ~!)
比べたりとかしたのですが、
タイヤって、
なんかこう、
乗って走ってインプレ~となりますが、
(それはそれで大事なんですが)
組む前に、
タイヤをチェックするのも大事ですね。
見えないものも、
見えてきたりします(しました)。
(お化けじゃないよ)
もう少し、細かな資料や情報が欲しいかな。
ということで、
リンエイさんからの帰り、
246をダラダラ帰ってきただけの判断ですが、
なかなか期待大なタイヤですぞ。
オールテレーンT/A(一番最初ね)から、
KOになって良くなったのとは、
また違ったベクトルだと思います~。
ということで、
詳しくは後ほど~!
Posted at 2015/06/29 21:56:26 |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ
2007年09月06日
カンガルーのジャルーくんがホイールについて語ってますが、
実はワタシ、次のクルマのタイヤについて悩んでいるんです。。。
次のクルマですが、
純正で265/70R17を装着しています。
このサイズがまた微妙でしてねぇ。。。
オプションで
265/75R16というのもあるんですが、
インチダウン&75扁平に引っかかるんですよねぇ。。。
確かにD:5のように、
18インチということ自体がそもそもおかしな話なんですが、
265/70R17から
インチアップさせると、途端にタイヤの選択肢がなくなる。。。
ちなみに、
今度はA/Tにしようと思っています。
散々、
4駆のタイヤはM/Tこそがオールテレーンだ! って言っておきながらね(笑)
ピタッと来るタイヤサイズがないんですよ。
リフトアップして。。。と、普通ならはそうなんですが、
今まで、まったく接点がないクルマでしたから。。。
サスペンションはどうなんでしょうねぇ。
パジェロなら分かるのですが。。。
う~ん。。。
Posted at 2007/09/06 23:02:59 |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ
2007年07月18日
次のクルマで、
ずっと悩んでいることがあってねぇ。。。
それはタイヤなんですよ。
ワタシはM/T(マッドトレーン)タイヤこそが
4駆のタイヤだと思っているので、
M/Tタイヤを履かせたいんですよねぇ。
でもね。
18インチとか20インチとか無いんですよ。
確かにバカでかいサイズはありますけど、
そんなのを入れるつもりもないんでねぇ。。。
となると、
サイズダウンして16インチ?
う~ん。
なんか違うんだよなぁ。。。
となると、A/T(オールテレーン)タイヤ?
だったら18や20でもOKだけど。
う~ん、カッコイイかなぁ。
というより、オフ大丈夫かなぁ。
(走らないけど。。。笑)。
ラリーカーもそうだし、今のストラーダもそうだし、
ずっとヨコハマのジオランダーM/T+なんですよ。
ワタシの基準って、これなんですよねぇ。
でも、16かぁ。。。
う~ん。
ところで、
18や20って、ところで重量はどうなの?
重たくなるのも嫌だなぁ。。。
今、ストラーダは255/85R16なんだけど、
これって確か、ほぼ同じ外径の285サイズより
3kgぐらい軽かったと思うんだ(うる覚え)。
結構、重量ってシビアなんだけどねぇ。
燃費や走行性能とか。
となると、
やっぱ16インチ?
となると、M/T?
う~ん。
ここが決まらないと、次に行けないんだよねぇ。。。
う~ん。
と、クルマが来る前にこういう風に悩んでいるのが
一番楽しいんでしょうけどね(笑)。
18インチでM/Tで軽いホイールがベストだな(笑)。
Posted at 2007/07/18 01:37:08 |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ