• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒッポーのブログ一覧

2017年03月06日 イイね!

飛び跳ねる海鮮丼♪

飛び跳ねる海鮮丼♪ちょうど1年前の3月5日、ロードスターが納車されました。

この1年間での走行距離は、25,000kmと目標まであと5,000km及びませんでしたが、西は山口、東は富士山・信州と、一気に行動範囲が広がりました。


さて、納車1周年のこの日は、伊勢志摩ドライブです。


7時頃自宅を出発し、新名神経由で伊勢西ICまで一気にワープ。
なんとか交通規制がかかる前、9時半頃にすべり込んで、『赤福本店』でブレイクタイム♪

自分の記憶より小さいのは気のせい?
でも、味は変わらず美味しかったですよ。(#^.^#)



そのあとは、「伊勢志摩スカイライン」!

通行料も高いとあってか?交通量も少なめ。
とても走りやすいワインディング・ロードを上って行き、朝熊山(あさまやま)展望台に着くと…。




ちびっこは、楽しみにしていた足湯に浸かります。(^.^)




開放感あふれるここからの景色はお気に入りです。



パールロードへ向かう途中、「牡蠣食べ放題」という看板の誘惑に何度も負けそうになりながらも、なんとか今回のドライブの目的地、『海の駅 黒潮』に到着できました。

「はまぐり浜焼き」



「焼きガキ」



「てんこ盛り海鮮丼」
この海鮮丼、エビに醤油をかけると飛び跳ねることは、よっすい.さんのブログで予習済みでしたが、どんぶりから飛び出したときはビックリしてしまいました。(゜o゜)



絶品料理を楽しんだ後は、パールロードへ…。

前回、営業時間が終わっていて入れなかった鳥羽展望台。


三重県が真剣に作ったという、伊勢えびを丸ごと粉末にして練り込んだという「伊勢えびソフト」♪

ソフトクリームをかぶりつくと、本当に伊勢えびの風味が口の中に広がります。
なかなかイケますヨ!



パールロードの中では、ここがいちばん気に入りました。(^.^)

ちびっこも、次はここでお弁当を食べたいと言うほど。



空模様がイマイチだけど、ロドと的矢湾大橋をパチリ♪



そのあとパールロードを抜けて、ともやま展望台にやって来ました。

ここから眺める英虞湾は、まるで石垣島の川平湾のようだと思ったのは僕だけ?



ちびっこもポーズを取ってパチリ。(^_^)v



そして、この半島の先っちょ(R260の終点?)まで行きましたが、漁港と民宿があるだけでした。



そして、横山展望台からの眺めは…。

晴れてれば申し分ないんだけどなぁ。



帰りは、名阪国道を通って帰ったのですが、ちょうど”ちびまる子ちゃん”の時間だけTVが映らなかったので、ちびっこのテンションはガタ落ちでした。^_^;
Posted at 2017/03/07 23:02:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ(三重・愛知) | 日記
2016年08月14日 イイね!

39~伊勢志摩ドライブ

39~伊勢志摩ドライブお気楽パパさんさんに誘われて、みん友39親父さんのパンケーキ店「サクカフェ」に行ってきました。


初めての新名神を走っていくも、さすがにお盆休み。
道路は、どこもかしこも大渋滞。

暑いわ、進まないわで、さすがに途中でクローズしましたよ。


サクカフェには予定より1時間以上遅れてしまい、vakky@NDさんにご挨拶できませんでした。
でも、代わりに娘が挨拶していたようですケドね…(^_^;)



お店での一番人気がコレ!

「リコッタチーズパンケーキ」
ふんわりとしていて、初めての味わい。
とっても美味しく、いくらでも食べられますネ!(#^.^#)


美味しいスイーツのあとは、39親父さんのロド試乗です。
僕は知らなかったのですが、サクラムというマフラー、いい音を奏でますねぇ♪


そして、せっかく名古屋まで来たので、、、

そのまま南下して伊勢志摩スカイラインに行くことにしました…。(^_^)v




お気楽パパさんさん、パパラッチに狙われてますよ!





名古屋から伊勢は、思っていたよりチョット遠かった。^_^;


さらに渋滞で時間がかかるわ、暑いわで、お疲れモード。

だけど、ここに着いた途端、テンション↑↑に…

もちろん、ここから元気良くオープンですよ!



ほら、この通り。

うーん、走りやす~い♪

思わず、アクセルに置く足にも力が入ります。




一宇田展望台で



伊勢平野と伊勢湾がとっても綺麗に望めます。(^.^)





さり気ないアピールが良いっすね♪




朝熊山頂展望台は、撮影スポットがたくさんあります。

それにしても、涼しかったなぁ。


この絶景なら通行料金も納得です。(^.^)





これぞスカイライン!!
この絶景、ハンパないっす。

また来よっと。(^o^)丿




あっ、シカさん!





油断したら狙われます。(゜o゜)


ここから、パールロードへ向かいます。
日も暮れそうなので、グルメは我慢。



パールロードに入ってすぐ、お日様が沈んじゃいました。

お気楽パパさんさん、ちゃんとロドを並べなきゃ。


それにしても、このパールロード、気持ちよく走れるし、途中にいくつも立ち寄りたくなるスポットがあるので、お昼のドライブは最高でしょうね!



夕方までに帰宅予定だった?のに、引っ張り回してしまいましたけど、もうちょっと涼しくなったら、これに懲りずにまた行きましょーね。(^^♪
Posted at 2016/08/14 18:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ(三重・愛知) | 日記

プロフィール

ヒッポーです。 50代に突入したおじさんです。 NDロードスターの購入をきっかけにみんカラを始めました。 よろしくお願いします。 【車歴】 ミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]AOBA ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 13:01:29
[レクサス LBX] Morizo RR ペダルセットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:07:52
アイドリングストップ車(充電制御車)のバッテリーチェック... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:51:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは、乗って楽しい、撮って楽しい車ですね。 エンジンスタートのボタンを押した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
もうすぐで5年になるというときに、初めてSDカードで音楽が聴けるということを知りました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
これといった故障もなく、11年間、元気いっぱい走ってくれました。 全走行距離:約70, ...
レクサス LBX レクサス LBX
プリウスからの乗り換え!初のレクサスです♪ 当初、UXを購入するつもりだったのですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation