• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takutpの愛車 [スズキ RG125Γ]

整備手帳

作業日:2017年3月15日

セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Hop-up Kit Manual(ポップアップキットマニュアル)というものがあります。
純正状態の車体をレース仕様にする為のマニュアルだそうです。
ここにキャブのセッティングの方法が詳しく載っているので、これを参考にセッティングし直そうと思ってます。(このジェットを変えると具体的にこう変わるというのが書いてあります。)
英語ですがpdfも転がってますし、日本語で解説されてる方もいるので「RGV ポップアップキット」とかで検索してみてください。単ガン純正のTM30SSだとPAJの有無等で違いがありますが、基本的には同じだと思います。

まずはエアジェットを変えました。
変更前 PAJ#0.9 MAJ#0.7
変更後 PAJ#1.1 MAJ同じ

PAJはスロー系のエアジェットです。アクセル開度50%以下で影響するそうです。アイドリングが濃いのと、アクセルの開け始めに被る傾向があるので番手を大きくしました。MAJは様子をみてみます。
エアジェットはかなり広範囲に影響があり、一度決まったら基本的に弄ってはいけないジェットだそうです。Vガンのキャブはここをソレノイドで制御してますね。


余談
SJとPJの違い
よくSJとPJは同じものと説明されますが、バムレーシングによると少し違いがあるようです。
SJ →ガソリンを空気とブリードして気化
PJ →ガソリンの流量のみ規制。空気とのブリードは別の部屋で行う。

バムレーシングのサイトに書いてありました。今は閉鎖されてるのでアーカイブですが...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チェーン掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月16日 18:27
確かSPマシンにもセッティングマニュアルがありましたよ、ただあまり詳しくはなかったような? チーム内のマニュアルが参戦した経験に基づいて書かれていていて役に立ちました。(^-^)
コメントへの返答
2017年3月16日 20:13
そういうタイプのマニュアルもあるんですね。
昔はレース活動が盛んでそういう物がよく合ったみたいですね。

プロフィール

「車検から帰ってきました」
何シテル?   12/02 23:29
とりあえず登録だけしてみました。 気が向いたらたらいろいろと投稿する予定 名前は知る人ぞ知る某オーナーサイトのハンドルネームと同じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 14:26:37
サイドミラー分解 その1 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 14:26:31
触媒遮熱板の割れ"仮"補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:42:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
NB6Cから乗り換えました。夢見たFD!
スズキ RG125Γ スズキ RG125Γ
某オーナーサイトの方々にお世話になりながらいろいろと弄ってます。 流用と数少ないアフタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最近身内から譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation