• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シスイ30の愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

ハリアーにUSBポートを増設してスマホを充電してみる②(後部座席) その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
次は配線の作業に入ります。


アースの取り付け箇所はドアのヒンジ部分にしました。
2
アームレストの穴から手で突っ込こんでヒンジ側に渡すこともできますが、配線ガイドを使うと作業が楽です
3
目立ちません
4
このパーツで電源を分岐させます
5
このうぐいす色の配線です
常時電源なのでエンジンを切った状態での充電は一応やめておいたほうがいいと思います。
6
これはびっくり!吸殻入れの中からUSBポートがΣ(゚Д゚)(笑)
7
バッチリ充電されました。


蓋をしてしまえばあることが分からないので近くにusbケーブルを用意しておかないと忘れられそうです。

なんかシールでもあれば良いですが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後付全周囲カメラ接続②サイドカメラ事前準備

難易度:

ステンレスステアリングスイッチパネルカバー

難易度:

PHEVグリル

難易度: ★★

いつでもバックカメラ

難易度:

ボール型センサーライト脱落再修理(備忘録)

難易度:

シェアスタイル ハリアー 80系 専用 8大機能 マルチ配線キット 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハリアー リアにもドライブレコーダーを取り付けました https://minkara.carview.co.jp/userid/2587727/car/2144183/6324539/note.aspx
何シテル?   04/19 22:05
ブログ書いています。 「ハリアーのカスタム+αなブログ」 https://harrier-no-custom.com/ 旧型を愛する20代のサラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤで車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 13:58:21
リアドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:28:34
SEIWA Z102 楽らくマグネットカーテンメッシュL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 14:10:37

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
30系ハリアー2.4L PLP 4WD 2011.7〜2023.4.30 12年乗り、売 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation