• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まどかちゃんの"おもちゃ10号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

運転席側耳元からの異音をなんとかしてみたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
主に段差で
ピチピチ…ギチギチ…?いやミチミチ?
と周波数高めの異音が右耳から聞こえて来るようになってきました

弱めの段差だと聞こえないので我慢できないほどでもないんですけどねえ…
耳元だから気になりますよね

2
日々の破壊が原因かと思いきや…

・運転席ドア(デッドニング他)
→ドアを開けたまま走っても変わらないので除外、後席も同様

・シートベルトガイド
→外したまま走っても変わらないので除外

・じゃあ純正ハーネスや部品?
→樹脂と金属では無さそう


なんなのもう…

どこから音が聞こえてくるのかはだいたい絞り込みましたが具体的に何が原因かはわからず

Bピラー、中か外かと言われると外側かなあと

ドアバイザーの取付けはしっかりしているし違います



画像はディーラーで作業してもらったスポンジと藁にもすがる思いのレジェトレックスです
3
ディーラーの方々にも確認してもらいましたが音がどこから聞こえているかの見解は同じで…

「ボディの軋みじゃね?」

との事でした

天張りまで外して各種ハーネスが当たるような所にスポンジテープまで貼ってくれましたが状況ほぼ変わらず…

(ありがとうございました)
4
アウターパネルから鳴っているのであれば室内側からはほぼ対策できないんじゃね…とほぼ諦めてはいましたが
5
叩いてみるとよく似た音が出る部分を発見しました

鉄板の合わせ部分ですね

溶接と溶接の中間になる場所を叩くとピチピチミチミチギチギチ聞こえます
6
叩いてみて音の出る部分をマーキングしてみました

耳元付近にありますねえ…
7
マーキングした部分の隙間に変成シリコンを突っ込んでみました
突っ込んだ直後に叩いてみても軽減はされているようなので期待してみましょう…

手で叩くのと走行中の入力とでは加わる力が全然違うけど(笑)
8
もしかしたら効果があるかも知れないと淡い期待を込めてレジェトレックスを貼ってみます
アウターパネルは手の届く範囲で貼りました

コーキングが硬化してどうなるかですね…
9
※2年後の追記
陽に当たる部分ではないけれど経年劣化はあるので鉄板の奥の方まで良く押し込んであげると良いです
(奥までコーキングが届いていないと後々奥の方で鉄板同士が接触してくる


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

錆止めスプレー塗布

難易度:

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

あちちスポット増し その壱

難易度:

切った貼っつたの外科手術

難易度: ★★★

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「重い人を乗せたら擦りましたの前図」
何シテル?   06/19 23:18
だいたい脳味噌が沸騰して中身がスポンジになってます あんまり絡みませんがコメントやDMは100%お返事します 誹謗中傷が嫌ならネットなんかやめちまえってタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検に向けてノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:07:51
[スズキ アルトワークス]MICHELIN クロスクライメート+ 165/65R15 85H XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 11:21:21
[スズキ アルトワークス] リアゲートガーニッシュラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 08:29:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス おもちゃ10号 (スズキ アルトワークス)
さあ次はどこを壊そうか 最近貨物自動車になりました。   ※基本的に未来の自分の為に ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
お買い物兼冬に車高を上げ忘れた時兼税金対策 たぶん弄りません メインがふたり乗りになっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sのエアロバンパーが気に入り14年半乗った1台 道具としてもおもちゃとしてもとてもいい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation