• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まどかちゃんの"おもちゃ10号" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

祝・運転席側耳元からの異音をなんとかしてみたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2588086/car/2786821/5880322/note.aspxの続きです

ミチミチニチニチbの音の発生源を鉄板の合わせ部分(の一部)からと仮定して変性シリコーンを隙間に突っ込みました
2
これを使った理由:余ってたから(笑

乾きが早いし耐久性も良いので普通のシリコンよりは良いかなと思ってます
金属系のものや発泡ウレタンのような膨らむものでなければいいと思います

ガンは使わずつまようじとヘラで押し込みました
3
Bピラー側と
4
ルーフ側やAピラー寄りも叩いてミチミチピチピチ鳴るところに突っ込みました


鳴っていない所は何もしないでおきました
全部埋めてしまうと力の逃場が無くなってしまうかなあと
5
その後1週間が経過しました

自宅の駐車場にある段差です
出る時も入れる時も必ず通ります
ここでは必ず異音が聞こえていましたが…


音が聞こえることはなくなりました

やったね!
6
走行中も全然聞こえてきません

やったね!
7
・隙間を埋める為に使用したもの
・そもそも隙間を埋める行為
などなどこれが正しいかどうかはわかりません(こんな作業初めてなので)
この作業が原因で後々なにかが起こる可能性もあります
8
耳障りなピチピチミチミチニチニチが聞こえてこなくなったので良いんです
いい経験になりました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

EZLIP PRO 補修作業

難易度:

開口部スポット増し

難易度: ★★★

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

あちちスポット増し その壱

難易度:

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月5日 23:10
はじめまして。
私のアルトも同じ付近から「パチパチ」「ピチピチ」と薄い金属音がすることがあって悩んでいましたが、もしかすると同じところが原因なのかも!?と思い、近いうちに調べてみようと思います。参考になりました。
コメントへの返答
2020年8月5日 23:20
はじめましてこんばんは
参考にしていただいたようで何よりです
この他にも内張り数ヶ所から鳴っていたりしますがここは耳の付近なのでどうしてもなんとかしたかったんです

プロフィール

「重い人を乗せたら擦りましたの前図」
何シテル?   06/19 23:18
だいたい脳味噌が沸騰して中身がスポンジになってます あんまり絡みませんがコメントやDMは100%お返事します 誹謗中傷が嫌ならネットなんかやめちまえってタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検に向けてノーマル戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:07:51
[スズキ アルトワークス]MICHELIN クロスクライメート+ 165/65R15 85H XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 11:21:21
[スズキ アルトワークス] リアゲートガーニッシュラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 08:29:04

愛車一覧

スズキ アルトワークス おもちゃ10号 (スズキ アルトワークス)
さあ次はどこを壊そうか 最近貨物自動車になりました。   ※基本的に未来の自分の為に ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
お買い物兼冬に車高を上げ忘れた時兼税金対策 たぶん弄りません メインがふたり乗りになっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sのエアロバンパーが気に入り14年半乗った1台 道具としてもおもちゃとしてもとてもいい車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation