• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

次期車両の予約してきました

朝からお店に行って、
エイト君の査定と気になるヤツを実際に見せてもらってきました。

やっぱり実物見ると更に欲しくなっちゃいますね・・・

で、エイト君の査定額に満足できなかったので
下取り案は保留。
もし、他でここよりいい値段がつけば売ってお金にしてから乗り換え、
もし、他でそれ以下の値段しかつかなければ下取りという段取りになりました。

とりあえず予想以上に予算がギリギリになりそうです(汗
嫁さんは渋々OKしてくれましたが、
他の身内、特にオヤジからはかなりの反対を受けております。

でも、もう勢い付いちゃったんで止まらないんですよね~。

さらに私が店で話してる間にもその車両の問い合わせの電話が・・・
聞けば昨日にも業販で降ろして欲しいという話があったそうな。
さらにあさってにも見に来るお客さんがいるとか。
中古車屋さんの常套句ではありますが、
先に買われちゃったら後悔するばかりになりそうなので
「もう決めちゃう!」
と、手付け金に50万払ってキープにしてもらいました(@_@;アセアセ

実際に乗り換えるのはもうしばらく先になりますが
もう後戻りはできなくなりました。

この乗り換えは私にとって非常に大きな分岐点になると思います。
正直、エイトの購入~売却の価格差などから
本当にもったいないと思ってはいます。
それでも、20代も残り2年となった今、
くすぶった気持ちを抱えたままエイトに乗り続けるという選択はできませんでした。

こんなクルマバカな私ですが、家庭崩壊だけは免れるように全力を尽くします(笑


ちなみに、車種わかった人っていますかねぇ?
ヒント全然出してないから予想の範疇を超えるのは難しいですよね~。
ということでヒントを・・・

1、国産車です。
2、レシプロEgです。
3、今は生産されていません。
4、かなり走り寄りのクルマです。

答えはもうしばらく先まで伏せておこうと思ってます(ぉぃ
ブログ一覧 | エイトと暮らす毎日 | クルマ
Posted at 2009/04/22 23:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 23:37
ンダですか?
S2000とかですかね?
実用性無いか・・・
コメントへの返答
2009年4月25日 22:31
答えはもうちょっと伏せますので、正解かどうかはノーコメントで。

実用性が無いのは大歓迎です(ぉぃ
2009年4月23日 7:05
今は生産されてなくてレシプロとは。
MR2、NSX、S2000、シルビア、180、レビトレ、、
う~ん、ヒントで余計に混乱しますね~(^^;
コメントへの返答
2009年4月25日 22:33
解りにくいようなヒントを選んだもので・・・(笑

なんかこれだけ引っ張ってしょーもない結果だったら怒られそうだ・・・
2009年4月23日 13:01
オイラが当初から予測してるのは・・・


アレです。

当たってるかな??
コメントへの返答
2009年4月25日 22:33
ん~、どうでしょうかねぇ?

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation