• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

実家にて

ここ最近は、
先日他界した叔母に続き、祖母が亡くなり葬儀と法事でてんてこ舞いでした。
それもようやく落ち着いたのですが
引き続き母親の病状が悪化しているので思い切って実家にしばらく住むことにしました。

実はワタクシは婿養子でして、結婚してからは嫁さんの実家に住んでいるのです。
戸籍は離れてしまったけども一応、とりあえず、長男ですので
実家の方も捨てておけないのであります。

幸い嫁さんも嫁パパも嫁ママも賛成してくれたので
今日必要な物(主にPC関連)を積み込んでプチ引っ越ししてきた次第です。

当分実家で暮らすことになるのですが
困ったことにマンションですので車は通勤車両くらいしか持ってこれません。
仕方がないのでNSXとNSRは嫁実家の庭を温めていてもらいます。

週末は嫁の仕事もありますので帰る予定なのでまとめて整備してやろうと思います。

それではまた(^-^ノシ
ブログ一覧 | NSXのある生活 | クルマ
Posted at 2011/12/06 20:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

イタリアン
ターボ2018さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:35
たかおっちさんは長男だけど婿養子さんなんですか。珍しいですね。
僕の連れは三男で婿養子はいてますけどね。

母上の容態は心配ですね。
早く回復されることを願ってます。
コメントへの返答
2011年12月10日 20:06
珍しいといえば珍しいですね~。
そもそも今時跡取り云々が珍しい・・・

母親の方はまぁぼちぼちです。
心配していただいてありがとうございます。
2011年12月10日 21:42
僕も跡取り云々なんて今時無いと思ってましたが、いざ自分が結婚するかもってなった時に、相手の女性が「仕事一筋な人で、子供を積極的に欲しいとは思ってない」ということを母親に言ったら跡取り云々かんぬんって言われましたw
跡取りだなんていう程の立派な家柄でもないんですが・・・
まさか自分の親がそんなに頭の固い人間だなんて思ってなくてショックでしたよ。
相手の方が年上だし、そろそろ結婚を考えないといけないのに実家に帰る度に色々小言というか今の相手との結婚を反対するようなことを言われてけっこううんざりしています。
実家にFC置きっぱなしなんで帰らないわけにはいかないし・・・

コメントへの返答
2011年12月11日 9:57
私も猛反対された時に同じように思いましたよ。
すんなりOK出ると思ってたのに意外でしたね。
結局説得し続けたら折れましたが・・・

親としては孫が生まれないかもしれないと思うと反対する気持ちも解らなくはないですが、結局決めるのは本人ですしね~。

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation