• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

プラグチェックとスロットル洗浄

今週は土曜が仕事、日曜は会社のイベントだったので午前中は会社に行ってました。
帰宅後、仕上げないといけない書類を横目にNSXのメンテ。

実はエアコンとアイドルアップに関しては
手元でこれいじょうなにもできないのでプロに相談することにしました。
症状を話したところ、心当たりがあるらしく時間の合う時に見てくれるそうです。

でも何かやりたいのでプラグの焼け具合をチェックしたり
立て続けにやってるスロットル清掃をしてみました。

プラグはいい色ですね。
距離走ってないけど高回転回したんで綺麗に焼けてました。

スロットルの方はいつものパーツクリーナーじゃなくて
キャブクリーナーを使用してみました。
分解しての洗浄ではないので落としちゃいけないものまで落ちそうではありますが・・・
今回はアイドル用のバイパス通路をメインにプシューっとやっておきました。
先週もやっているのでさすがにもう汚れも出ませんね。
アクセルワイヤーを左手で調整しつつスプレーするのにも慣れてきたので
もう当分スロットル洗浄はやらないで良さそうです。

ただ、バラしたエアクリを戻そうとしてホースバンドの紛失に気付きまして
一時間ほど大慌てで探しまくりました。
しまいには奥様も参加しての宝探しに発展。
汗だくになりながら
ようやくエンジンルームの隅っこに引っかかっているのを見つけて
無事(?)終了しました。

これだけで終わるかと思いきや
今日は何をやってもダメな日らしく、
NSRの暖気をしようとしたら5秒くらいかかってストール・・・

そこからウンともスンとも言いません。

バッテリーが上がり気味だったのでそれが原因ならいいんですが
NSRのバッテリー上がりは実は大問題で
PGMⅢへの影響が出てしまう可能性があるのです。
自然とからっぽならマシだったのかもしれませんがアイドリング中に止まったのと
何やら焼けたようなコゲたような匂いがしたのでめっちゃ不安。

バッテリー充電して来週あたり再度チェックします。

はぁ・・・書類作らなきゃ・・・
ブログ一覧 | NSXのメンテナンス | クルマ
Posted at 2012/09/09 21:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

山へ〜
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2012年9月10日 7:39
PGMの学習がリセットされた時は、いきなりの全開は避けて普通に乗れば大丈夫ですよわーい(嬉しい顔) 色々な状況を学習していきますうまい!
コメントへの返答
2012年9月10日 19:35
了解しました~。
まぁ全開とか怖くてできないので安心(マテ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation