• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

ガンプラよ・・・私は帰ってきたっ!!

ガンプラよ・・・私は帰ってきたっ!!











どーも。たかおっちです。

先日セブンイレブンで限定発売のアッガイを買ってしまいました。
会社の先輩からのオススメで・・・

ということで学生時代以来のガンプラ製作に入ります。
気分はアナベル・ガトーの「私は帰ってきた!」な感じで盛り上がってるのですが
なにぶんモデラーではないタダのガンプラ好きなので
特別な工作とかは未経験です。

ということで本番のアッガイの前に練習として
20代前半から放置プレイされているかわいそうな

HGUC ガンダム

に犠牲になってもらいましょう♪
軽く10年、組まれずに埃をかぶっていたキットが陽の目を見ますw

とりあえずは素組みにもっていこうと思ったのですが
組む→修正箇所を探す→バラす→また組む・・・が面倒なので
昔の記憶を掘り返して後ハメ加工と合わせ目消しを行いつつ組んでいきます。

ゲート処理にかなり時間がかかりますが、HGUCは作りがシンプルでいいですね。
ただ、古いキットなので最新のモノに比べるとパーティングが目立ちます。
更に1/144は小さいので顔の塗り分けが大変そうですね。

とりあえず週末ごとのじっくり製作で行きま~す。
ブログ一覧 | ガンプラHGUC | 趣味
Posted at 2013/10/06 20:25:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年10月10日 0:07
ガトー?
歯車となって戦う私には分からないですね~(笑)

私もそろそろインジャスとストフリを組み立てようかな…。

あ、あと、私、転勤決まりました。
コメントへの返答
2013年10月10日 21:37
今回本気?で作るよ~。
素人なりに出来るとこまでやるつもり。
エアブラシも注文しちゃったw

転勤??どちらへ??
2013年10月10日 22:27
ハイニュー・デスサイズ・トールギスⅢも未完成だしな~。
転勤したらヒマが出来るやろし、着工するか~。


転勤はソロモン…
じゃなくて、中洲です。
同一県内やけど、車で一時間半くらいかかるんで引っ越します。
奈良→中洲→小倉→中洲。
たらい回しですな…。
コメントへの返答
2013年10月12日 15:22
ソロモン勤務か。エリートコースやなw

しかし、引越しか・・・面倒やなぁ。

少しでも仕事に余裕が出来ることを祈ります。
2013年10月13日 18:43
期待して、完成待ってます!

慣れてきたら、FSSも!!!
コメントへの返答
2013年10月13日 20:53
永野デザインは大好きなんですよねー。
エンゲージとサイレンをいつか作りたいです。
ああ、バンドールも捨てがたい・・・

昔はボークスの高いガレキしかなくて
手が出なかったんですが
今は1/144が結構手ごろなんですね~。

悩むw

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation