• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

NSR壊れた!そして家族サービス。

NSR壊れた!そして家族サービス。
GW真っ只中ですね。 今日はあいにくの雨ですが 昨日晴れている内に家族サービスで 神戸アンパンマン子供ミュージアムへ行ってきました。 長嶋のアンパンマンミュージアムに数年前に行ったのですが 下の子が覚えていないと言うので、 新しく出来た神戸の方へ行った次第です。 上の子が小 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 13:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

チョイ乗りNSR。

台風の被害がすごいようですが皆さん大丈夫でしょうか? ウチの辺りも夜中に雨と風がすごかったです。 夜中に奥様が飛び起きて 「○○のクルマ(NSXです)に何か当たったら困るだろうから周りのモノ見てくる!」 と叫んでいたのをうっすら覚えていますw 結局、何事も無かったのですが 邪魔な上に金食 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 20:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年06月27日 イイね!

対策品到着。

対策品到着。
新品のレギュレーターが到着。 安い海外仕様じゃなくて、安心の国内仕様にしました。 前回交換時は対策品の中古を買ったんだよね、確か・・・ これで直ったらあの時ケチったのが原因ってことになるw 直らないよりはいいけどなんか複雑~・・・
続きを読む
Posted at 2013/06/27 20:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

電気周りの不具合??

電気周りの不具合??
先日、外装交換をして、テスト走行がてらガソリンでも入れに行こうかな~、と エンジンをかけて各部の動作確認を行っていたのですが どうにもウインカーがちゃんと点きません・・・ 以前のバッテリー上がりの時の症状に近いと思い、バッテリーを充電。 ちなみにGSユアサのバッテリーで新品 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 21:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年06月07日 イイね!

やっちまったぜ・・・・

やっちまったぜ・・・・
やっちまった・・・ そうさ、俺にはバックステップかステップアッププレートが必要だったんだ。 ある日、オークションでステップアップキットを見つけたんだ。 そう。ポッシュの定番のアレだ。 以前見つけた時はチャンバー交換前でスルーしたんだが 必要になって探し始めると意外と ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 20:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月13日 イイね!

分岐点・・・??

分岐点・・・??
高校時代に憧れて、結局乗れなかったNSR250R。 2011/11/12に個人売買で手に入れて、 ロスマンズレプリカを目指して外装中心に少しずつ手を入れてきました。 どうしてもNSXがメインになるので お小遣いが余った時だけ、安い部品を買い集めて作ったロスマンズ仕様ですの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 21:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

燃やせ!

燃やせ!
へこんだチャンバーをなんとか直せないか・・・ 調べてみると水圧や空気圧を利用して修理するツワモノが! でも入口出口を密閉できるような冶具が必要で 一回だけしか使わないであろうたかおっちには敷居が高い。 そんな時知り合いから助言が バーナーであぶってパーツクリナーで急激に ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 19:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

磨け!

磨け!
磨いた・・・はぁはぁ。 塗ってあった耐熱ブラックが粘っこいせいで手こずりました。 途中からサンダーを使ってみたけど 番手を間違えて#60を使っちゃってさぁ大変w 今回用に買っておいた#400じゃ研磨傷が消せないので 急遽ホームセンターで#180を買い足したものの、 結局傷 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 20:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

チャンバー到着~

チャンバー到着~
オークションで格安落札したチャンバーが届きました♪ 安かったので程度はまぁ、それなりですが・・・(笑 DIYでリフレッシュするのも楽しみの内という事で 安ければOK!でしょうw ちなみにコレ、MC21から取り外したメーカー不明品とのことなんですが・・・ どうもこのサイ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月03日 イイね!

フタが締まる幸せ

フタが締まる幸せ
シートカウルの小物入れのフタ。 正式名称わからないw 中古でなかなか安いのが出てこなくて 仕方なく高いの買って色塗ったのに 次の週に100円で白を落札できたという・・・ 長らく取り付けは両面テープでしたが 昨日オークションで安いキーセットを見つけて落札。 本日取りつけて無事 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 18:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation