• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

省燃費グッズ排除命令

今、ニュースページ見てたらこんなのがありました。

公正取引委員会、燃費向上グッズ16商品が「信頼性がない」として排除命令

公正取引委員会は、自動車の燃費向上をうたっている商品が、実際に効果が得られる合理的な根拠がないとして、これら燃費向上グッズを販売する19社に対して、景品表示法第4条第2項の規定により、同条第1項第1号(優良誤認)違反として排除命令を行なった。

 これまで同委員会では、19社が販売する商品について、商品の包装容器または包装容器の台紙に、あたかも当該商品を自動車の燃料タンクに混入させることなどにより、自動車の燃費が向上するかのような表示を行っていることについて、その裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めていたが、19社により提出された資料では、燃費向上の裏付けとなる合理的な根拠を示すものが認められなかったとし、今回の決定を下した。

 対象となる商品は19社16商品。なお、今回の決定を受けて、大手カー用品店などでは、該当商品が売り場から早々に撤去されている。



まぁ、当然といえば当然でしょうねぇ・・・
知り合いやお客さんがこういうの買うたびに
「効かない」と言い張ってきた私としては「ほれ見たことか」という感じですが
実際買われた方からしてみればショックですよね。

これから先、被害が広がらないのが救いですかね。
Posted at 2008/02/12 16:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトと暮らす毎日 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

10000㌔突破!

エイト購入から11ヶ月。
とうとう10000kmを突破しました。

一年乗って、イイ所、悪い所、悪い所、悪い所・・・
いろいろわかってきました(汗

ビッグマイナーを経てさらに熟成が進む予感ですが
ウチの2型(になるんでしょうか?)エイトも
私にしっくり来るまでどんどんチュ~ンしていきます。

・・・
・・・・
やりすぎは嫁さんの手前無理そうなのでライトチューンで・・・
Posted at 2008/01/20 19:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトと暮らす毎日 | クルマ
2008年01月05日 イイね!

新年一発目日記

遅くなりましたが、2008年もよろしくお願いします。
去年は、エイト購入~事故~復活、とあわただしい一年でした。
今年は落ち着いた一年にしたいものですね(汗

新型エイトの情報も入ってきましたね~。
ノーマル状態でのカッコよさはかなりUPしていると思います。
S14みたいに前期も後期も見た目は違えど名車と呼ばれるように
なれたらいいですねぇ・・・
簡単には流用が効かなさそうなデザイン変更なのが残念ですが
前期エイト乗りとして、新型も売れてくれればいいなと思います。

さて、元旦から今日まで休みだったわけですが
エイトは全然動かしていません。
子供を連れての移動が多いのでもっぱらスピアーノです。
そのかわり、リアホイール&タイヤをドリ用から戻して、
おまけに車高を3mmほどさげてやりました。
この3mmが絶妙!
フロントも下げたいけど・・・エアロが邪魔でムリです。

さぁ、明日から仕事だ!
Posted at 2008/01/05 19:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトと暮らす毎日 | クルマ
2007年12月28日 イイね!

帰還

予想よりはるかに早く、エイトが帰ってきました(^-^v
なんだかんだ言っても自分のクルマが手元にあるのは最高!
乗り換えも考えましたが当分エイトと暮らすことにします。

なんと修理に70万以上かかったそうで、
車両保険サマサマでございますな( ̄▽ ̄;
フレームも足回りもしっかりチェックしてくれて
新車状態で無事帰還。
フロントはマツスピバンパーに変更されて男前になりました。
年内は余裕がないので、
年が明けたらイイ写真を撮ってUPしようと思います。
Posted at 2007/12/28 23:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイトと暮らす毎日 | クルマ
2007年12月22日 イイね!

ひた隠しにしてきましたが

えー・・・実は先日、
エイトのフロント周りをぐっしゃりとやってしまいまして、
毎日軽トラで通勤してたりします(泣

いつまでたってもクラッシュがつきまとうワタクシ・・・
新車なのにもったいないですよねぇ。

幸い、保険で直せるのでそのうち帰ってきますが
手元にクルマがないのは辛い!自業自得ですけど。

今年は業界が不景気でボーナスもしっかりカットされたので
チューニングプランも白紙に戻りました。
ああ・・・オレのフルエアロがががががが(><;

とりあえず直すついでに塗りあがったFバンパーだけは
交換されてくることになりました。

ああ、情けない・・・
Posted at 2007/12/22 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトと暮らす毎日 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation