• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

タダイマ作業中

塗装に出していたリアバンパーが仕上がってきたので
鋭意交換作業中です。

昨日、仕事が終わってから開始したのですが
すぐに真っ暗になっちゃって中断・・・
しかも夜中に雨が降ったので、乾くまで再開できましぇん・・・
昼から続きやります。

しかし、純正リアバンパー外すの意外とタイヘンですね。
Posted at 2008/09/18 08:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイトのチューニング | クルマ
2008年05月28日 イイね!

マツスピ サイドスカート装着

マツスピ サイドスカート装着








いろいろあって結局自分で取り付けることになりました。
こんなことなら3ヶ月も待たずにさっさと付ければ良かった・・・(泣

これでようやく思い描く「ノーマル(がコレだったら良かった)」のスタイルになりました。
私の好みで申し訳ないのですが、エイトは「車高を下げてマツスピエアロ」がサイコーだと思うんです。
他社のエアロも検討しましたし、エアロレスも味わいたくて納車時フルエアロにしなかったんですが、行き着いたのは結局ここでした。

もちろんまだ、完成じゃありません。
リアが純正のまんまですので(^-^;

パワーアップの望みが薄いクルマなのでこれからもルックス+フットワークチューンでガシガシ鍛えてあげたいですね。
Posted at 2008/05/28 22:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エイトのチューニング | クルマ
2008年05月18日 イイね!

エキマニ換えた~!

エキマニ換えた~!朝からディーラーに預けてたエイトが無事帰還♪
レボリューションのエキマニで生まれ変わりました。
今までの遠慮がちな「え・・・一応マフラー換えてますよ?」ってな音から一変、「この音を聞け~っ!」ってなハイテンションな音に。
エキゾーストなんてのは静かな方が好みなんですが
さすがにこれだけハッキリした「NAらしい」音質になるとステキですねぇ。

で、肝心の性能なんですが、とにかくレスポンスがイイ(@_@
アクセルが軽く感じられます。
短い距離を帰ってきただけなので9000までは回せませんでしたが
加速感はかなり向上しております。

明日の通勤・・・きっと全開です(汗
Posted at 2008/05/18 17:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトのチューニング | クルマ
2008年03月12日 イイね!

おにゅーNEOVA投入

おにゅーNEOVA投入人生で初となる「新品の」ネオバを買いました。

フロントだけですけど・・・






で、オマケにホイルも換えときました。
もらいものですが・・・
コレが軽量でなかなかいいんですよ~。
走り出しが
スッ・・・
って感じで(ワカンネ)。

当然ネオバもすごい喰いますね。
ハイグリップなタイヤに慣れていないので
正直驚きました。
そりゃフェデラルSS595でネオバ履いたクルマに勝てないわけだわ。
ま、これからはそんな言い訳できないわけで、
がんばって速く走らなきゃいけないわけで、
全開走行はフトコロに厳しいわけで、
次はきっとネオバなんて買えないわけで・・・

と、ネガティブになってきたんでやめよ・・・
Posted at 2008/03/12 20:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトのチューニング | クルマ
2008年02月07日 イイね!

でちゅ~ん?+12ヶ月点検

ちょっと思うところがありまして、
K&Nのタイフーンインテークを純正エアクリBOXに戻しました。
結果、自分の狙い通りの効果が体感できたので
とりあえずは満足。
でちゅ~んだと思われるかもしれませんが、
改めてエイトのノーマルパーツの出来の良さを確認しました。
ただ、やはり高回転の伸びは×なので、
近いうちに手持ちのラムエアインテークMを取り付ける予定です。

午後からはエイトとスピアーノを法定12ヶ月点検に出しました。
どちらも特に問題無し。
新車から一年と二年なんで当然といえば当然。
エイトの方は10000kmを超えたので
MTとデフOILを純正品で交換しておきました。
次回交換時は夏のサーキット走行も視野に入れて社外OILにしようかな?
Posted at 2008/02/07 18:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイトのチューニング | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation