• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

NSX入院途中経過②

NSX入院途中経過②











今日の昼間にNSXを預けているお店に連絡を取りました。
どうやら少し進展があった様子・・・

話を聞いてみると、
現状はF-CONを外した状態でなら
アイドルアップを含む純正の制御系は全て問題無く動いているとの事。
F-CONで制御している燃調セッティングなどが正常に反映されていない可能性が高いそうで
バックファイヤがやたら多かったり、アクセル一定で息継ぎしたりするのは
このせいだそうです。
とりあえず、現状ではF-CON本体の修理はできないので
純正制御で走れるようにしてもらうことにしました。

近いうちにレボさんに問い合わせて
F-CON無しでの運転に支障が無いか確認しないといけませんね。
もし大丈夫ならしばらく純正CPUで乗りますし、ダメならF-CONの修理とリセッティング・・・
お金かかるんだろうなぁ・・・・

エアコンに関しては定番の制御ECUの故障の可能性が高いので調査中だそうです。
以前からブロワの風量調整がおかしいのも直せるようなら直してくれるとのこと。

とりあえず前に進むのでほっと一息ですが、
90万近くするキットのキモであるF-CONが使えないのは勿体無いです。
いずれ、ちゃんと修理してフルパワーで走らせてやらねば・・・

とりあえず手元に戻ってくるまでにはもう少しかかるそうなので
我慢して待つことにします。
Posted at 2012/10/04 21:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7 8 91011 1213
14151617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation