• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

精神的にまいってます

身内が倒れて緊急手術&入院。
手術が終わったものの、まだ予断を許さない状況なので
私も病院に入り浸っております。

仕事も休んだり行ったりでなかなか進まず
他の事をやるのも集中できませんね。

今はクルマもバイクも忘れて生活しています。

少しでも元気になってくれればいいんですが・・・

励ますぐらいしかできないのが歯がゆい今日この頃です。
Posted at 2011/08/28 09:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | 日記
2011年08月14日 イイね!

プール行ってきたぞ~。

有名な巨大プールではないですが、
そこそこ環境の整った市営プールに行ってきました。

お盆なのと尋常じゃない暑さからかすごい人で疲れましたが
子供達は大喜びだったのでヨシとします♪


夕方帰宅して、NSXの試運転を・・・
やっぱりエアコン入れると回転下がり過ぎますねえ。
と思いながらアクセルに足乗っけて1000rpmを維持して数分・・・

あれ?ちょっとマシになってきた。

アクセル離してもギリギリ750rpmくらいで踏みとどまるようになりました。

なんなんでしょうかねぇ?
温度の問題なら走ってあったまった後でも大丈夫なはずだし・・・
わけわかんないです。
Posted at 2011/08/14 22:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2011年08月13日 イイね!

夏の休日

私の会社は盆休みがないので、
今日と明日の休みを利用して夏らしいことをしようと計画していました。

が、ちょっとイレギュラーがありまして、計画を急きょ変更・・・

とりあえず今日は朝から長女の子守がてらNSXの洗車。
午後から三か所墓参り、という流れでした。

交通安全と家族の健康をご先祖様にお願いして夕方帰宅。

ちょうど時間的に近所の盆踊りが始まるタイミングだったので
娘二人+嫁を連れて一時の夏休み気分を味わいました。

明日は、娘にせがまれていた地元のプールへ行く予定です。
ちょっと楽しみ~♪
Posted at 2011/08/13 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

疲れていても考えるのはNSXのこと・・・

ちょっと仕事で疲れが来ている今日この頃。
本日も休みなのですが会社のイベントで夕方から大阪へ・・・
メンドイ。


で、週末には動かすことにしているNSXですが
リアにディフューザーを取り付けるかどうか、で悩んでいます。

自分が欲しかったリアビューは既に達成されたので
このままでも問題はないのですが
せっかく手元にあるものを使わないのももったいない気がして・・・

性能に直結する部品ですし、
高さを抑えるために外したGTウイングの分のダウンフォースを補ってくれるのであれば
多少の見た目には目をつぶってもいいのかな?

実際サーキットに持ち込む予定も今のところないんで
街乗りならまったく必要ないとも思いますが・・・

一度付けてみないと何とも言えないですよね~?
Posted at 2011/08/06 12:03:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation