• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

アッパー到着

アッパー到着










さて、本日届いたシルエットジャパン MC21用アッパーカウル。
あちこち割れておりますが全体的にしっかりしています。
つーか、凄まじい強度・・・
ペラペラの安物とは違いますねぇ。

時間をかけてじっくりゆっくり直していこうと思います。
失敗しても諦めない・・・はずなので応援よろしく!
Posted at 2012/02/29 17:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2012年02月27日 イイね!

あ・・・落札しちゃった・・・

あ・・・落札しちゃった・・・









↑落札しちゃった( ̄□ ̄;

まぁ3500円だからいいか。
一応シルエットジャパン製だしね。
あちこち割れてるんでDIY補修の練習台にさせてもらいます。
時間はかかるかもしれないけど
いずれ綺麗にして中華アッパーを卒業できれば幸いですかね。

そうなるとロスマンズに塗ることになるのか・・・(@_@;
やれるのか・・・オレ・・・
Posted at 2012/02/27 17:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | 日記
2012年02月26日 イイね!

細かい買い物が続きます

先週買ったもの

①NSXⅢ
 1800円もする割には中身は転載だらけなのは相変わらず。
 かじっただけとはいえ自動車雑誌に携わった目で見てしまうので余計に・・・
 でもこの時代にNSXの専門書だというだけで買ってしまいますね。
②漫画数冊
 まぁ、いつも買ってるものの新刊。
③ギターの弦
 7年ぶりに手にした懐かしのマイギター。
 さっそく弦が切れたので注文。
 ちなみにド素人です。
④カポ
 ギターのフレットにかませるアレ。
 使った事ないのついでに注文。
⑤シールド
 手持ちのが全滅だったので注文。
⑥マルチエフェクターのACアダプター
 ZOOM505用のアダプター。
 こいつをつながないと音が聞けない(アンプは近所迷惑なので)のです。
 電池だと不経済なので注文。

なんだかんだで11000円チャリーン。

⑦NSR250(MC28)用純正スクリーン
 MC21用は全然合ってないので購入。もちろん中古。

トータルで14000円チャリーン。

ん~・・・
小物だけで資金がどんどん減っていきますね(汗
Posted at 2012/02/26 20:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月19日 イイね!

NSRテスト走行、NSXはお留守番

NSRテスト走行、NSXはお留守番










なんとか暗くなる前に洗車終了・・・( ̄▽ ̄;

今日は朝からNSRの試走を兼ねて実家へ。
途中振動でアッパーのボルトが外れそうになったり
ウインカーが点いたり点かなかったりしましたが
なんとか無事に帰ってきました。

嫁さんと子供が同窓会で留守なのでここぞとばかりにゲームをした後
NSXの洗車スタート!

なんとか先ほど終了し、ぴかぴかになりました。

ヤフオクで出ていたブレンボは競り負けたので諦め、
今あるお金、もしくはもう少し貯めたお金で何か買おうと検討中。

しかし、何買うにしても高いなぁ・・・
Posted at 2012/02/19 18:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

今日の作業は・・・

今日は主に荷造りでした、たかおっちです。
オークション出品中のNSX用BBSが売れそうなので準備を。
しかし、仕事でやってた時はあんまり思わなかったんですが
タイヤのついたホイールおも~~~~い!!

発送用に2本づつまとめたので重さ倍!

腰痛いです・・・運送屋さんゴメンね。重くて。

さぁ、残り数時間。
どこまで値段上がってくれるか楽しみです。
こいつが終わったら
FC用の部品とか
エイト用の部品とか
レカロセミバケ二脚とかNSXのリップとか・・・

一杯あるけど思い入れのあるものが多くてどこまで手放すか悩みます。


金曜の帰宅からNSRタンク塗装、
土曜は仕上げと取り付け、
日曜は梱包と実家の片づけと嫁さんの厄払い・・・

まぁまぁ充実した週末でしたね。
予定していたNSRのテスト走行とチェーン洗浄ができませんでしたが
それは急がないですのでOK。

さぁ、明日からまた一週間仕事頑張って週末に備えるぞ~。
Posted at 2012/02/12 20:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
5 6 789 10 11
12131415161718
19202122232425
26 2728 29   

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation