• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

買ったもの(クルマ以外)

キャノンのオールインワンプリンター
バッファローの無線LANルーター
ノートパソコン Lavieの中級クラス


全部合わせても8万円以内・・・!
時代の流れとは恐ろしいもので、
出始めのころ数万円した無線ルーターが最新型でも5千円で買えてしまいます。
ノートパソコンも昔30万近くした記憶が・・・
今は最上級でも15万くらい。
奥さんが快適に使うレベルだと5~7万円とな。
もうスマホより安いよ・・・( ̄Д ̄;

近所のコ○マ電気が閉店セールやってたんだけど
調べてみると通販の方がまだ若干安かったので1個ずつ最安の店から通販購入です。

私専用のデスクトップは組んでから2年ほど?たちますがまだまだ現役なので
当分このままですかね。

これで奥さんの壊れたノートに振り回されなくて済むわ~。
奥さんも到着が楽しみなようでニコニコしてます。
家内円満ですね。
Posted at 2012/07/30 22:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | 日記
2012年07月29日 イイね!

「ついで」にやれることを・・・

昨日NSXを預けている板金屋さんと会いました。

修理内容、及び金額は保険屋さんも納得してくれたようで
全額ちゃんと保険で賄える事になりました。
当たり前と言えば当たり前の事なのですが、
いかんせんNSXの場合部品単価も工賃も高くなるので結構渋っていたそうです(汗
こんな時のための車両保険なんだからスンナリ出してほしいものですね。

で、預けたついでに前々から取り付け検討していたエアロの残り一点、
マルガヒルズ リアアンダーデフューザーの取り付けをお願いしました。
中古で買って色もフォーミュラレッドなのでそのままでも使えたんですが
どうもリア周りが分厚く見えそうなので
相談した結果、色を塗り直して取り付けてもらう事に決めました。
更に色合いのバランスを取る為、今付いている純正リアウイングも塗装します。

ホントは一気に全塗装といきたいトコロですが、さすがに・・・・ね。


仕上がりが楽しみだ~♪
Posted at 2012/07/29 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのチューニング | クルマ
2012年07月23日 イイね!

にゅ~い~ん

本日、NSXを馴染みの板金屋さんへ預けてきました。
当分庭にNSXの無い生活になります。

早く綺麗になって戻ってこいよ~!


さて、NSRで遊んでくるか・・・・(マテ
Posted at 2012/07/23 17:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

やっちゃったぁぁぁぁぁ!(涙

やっちゃったぁぁぁぁぁ!(涙












ようやく部品も揃ったのでホイール交換。
リトラの干渉とバッテリーの方も解決。

大雨の中試運転を行い、雨も上がったので意気揚々と帰宅・・・

自宅の手前50Mほどの地点で駐車中のVitzにガリガリっと当ててしまいました。
後で確認したらいつもギリギリの帰宅路の脇にヴィッツがあるせいで
道幅がさらに3cmほど狭くなっていました。
左右に1cm程度のスペースで通過する道なのでそりゃ当たるわな( ̄Д ̄アー

助手席側のFフェンダーからドア、ミラー辺りにがっつりキズが入ったので
しばらく入院することになりそうですね~。
車両保険入ってて良かった・・・

板金屋さんよろしくお願いします。

フォトギャラリーとパーツレビューも更新したのでそちらも良ければどうぞ♪
Posted at 2012/07/21 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年07月16日 イイね!

あっつ~!!

この三連休暑すぎ・・・

草刈りやら子供と公園で遊んだりしたので
露出していた肌が日焼けでピリピリします。

土曜はタイヤ交換。
日曜は午前中草刈り、午後子守。
今日は午前中は美容院へ、
午後から実家の掃除、帰宅後NSXの洗車でした。

しかし余りの暑さにNSXにウォータースポットが・・・
どんなに手早くやってもだめだったので
諦めて最後にプレクサスで消しときました。

プレクサスのコート効果はそれなりですが
汚れ落とし+αなら効果大ですね。

しかし暑い。
節電できんぞ・・・
Posted at 2012/07/16 21:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011 1213 14
15 1617181920 21
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation