• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

プラグチェックとスロットル洗浄

今週は土曜が仕事、日曜は会社のイベントだったので午前中は会社に行ってました。
帰宅後、仕上げないといけない書類を横目にNSXのメンテ。

実はエアコンとアイドルアップに関しては
手元でこれいじょうなにもできないのでプロに相談することにしました。
症状を話したところ、心当たりがあるらしく時間の合う時に見てくれるそうです。

でも何かやりたいのでプラグの焼け具合をチェックしたり
立て続けにやってるスロットル清掃をしてみました。

プラグはいい色ですね。
距離走ってないけど高回転回したんで綺麗に焼けてました。

スロットルの方はいつものパーツクリーナーじゃなくて
キャブクリーナーを使用してみました。
分解しての洗浄ではないので落としちゃいけないものまで落ちそうではありますが・・・
今回はアイドル用のバイパス通路をメインにプシューっとやっておきました。
先週もやっているのでさすがにもう汚れも出ませんね。
アクセルワイヤーを左手で調整しつつスプレーするのにも慣れてきたので
もう当分スロットル洗浄はやらないで良さそうです。

ただ、バラしたエアクリを戻そうとしてホースバンドの紛失に気付きまして
一時間ほど大慌てで探しまくりました。
しまいには奥様も参加しての宝探しに発展。
汗だくになりながら
ようやくエンジンルームの隅っこに引っかかっているのを見つけて
無事(?)終了しました。

これだけで終わるかと思いきや
今日は何をやってもダメな日らしく、
NSRの暖気をしようとしたら5秒くらいかかってストール・・・

そこからウンともスンとも言いません。

バッテリーが上がり気味だったのでそれが原因ならいいんですが
NSRのバッテリー上がりは実は大問題で
PGMⅢへの影響が出てしまう可能性があるのです。
自然とからっぽならマシだったのかもしれませんがアイドリング中に止まったのと
何やら焼けたようなコゲたような匂いがしたのでめっちゃ不安。

バッテリー充電して来週あたり再度チェックします。

はぁ・・・書類作らなきゃ・・・
Posted at 2012/09/09 21:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのメンテナンス | クルマ
2012年09月02日 イイね!

頂いた情報をもとに

昨日皆様から頂いた情報をもとに
できることからやってみました。

まずはガスをちょこっと抜いてみる・・・
抜いてみる
抜いてみる

ぉ、少しマシになった!

もうちょっと・・・もうちょっと・・・
ん~。
これ以上は変化が無いですね。

正常な数値なのかどうか測定器具の問題もあってはっきりしませんでした。

でもこのままじゃダメなので改めて改善作業を進めようと思います。


つーか、朝から急に畑仕事に狩りだされて
思ってた作業の半分もできなかったんですよ・・・
悔しい(涙
Posted at 2012/09/02 19:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

不調のNSX

最近NSXの不調に悩まされます。

というのもエアコンONでアイドルアップしない件(確か前にも書いたな)が
未だに解消されていないのです。

ガスは代替だったような気がしますが入っています。
もちろんエアコンはちゃんと効いています。
エアコンオフで走っていれば至って普通なのですが
エアコンを入れると途端にアイドリングが乱れ始め、
アクセルを踏まなければしばらくしてストールしてしまいます。
アクセルを踏んでも「軽自動車かよ!」(軽を馬鹿にするわけではありませんが)と
怒鳴りたいくらい加速が鈍ります。

とりあえず今日もスロットルを軽く清掃してみました。
エアコンさえ入れなければアイドリングは800でピタっと安定します。
いけるか・・・!と思ってエアコンオ~ン!

ばぼっ

ばぼっ

ばぼっ

ダメだこりゃ・・・

F-CONって純正の制御部分は残るはずですよね?
この場合どこを疑うべきなのでしょうか。
Dラーに調べてもらえればいいのですが近所のホンダは改造車で入りにくいのです。
同様の症状になった方いらっしゃいませんか??
Posted at 2012/09/01 21:27:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
91011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation