• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

ガレージカイト50mmワイドリアフェンダー

忘れた頃のブログです。
皆さんお元気でしょうか??

私はZ900RSもNSXもほとんど乗れていない環境になっています...
ま、その内好転するだろうと楽観視していますので
今はやれることを淡々とこなすしかないですねー。

そんな中で愛車のNA1はついに前後ワイド化となりました!



ガレージカイトの50mmワイドリアフェンダーへの変更です。
フロントは以前からスーパープライベートのワイドフェンダー。



NSXのワイドボディといえばバキバキのGT風が多いですが
前から見たときに斜めに落ちるフェンダーラインが好きなので
出来るだけ純正形状に近いものを選びました。

そもそもリアは純正のまま行く予定でしたが...



助手席側だけハミタイしてしまうのが段々嫌になってしまいまして。
日焼けで傷んだ塗装だけやり直すか、ワイド化するか悩んだ末に交換となりました。

フェンダーは14万ちょいとお値打ちですが、
昨今の社外エアロ取り付け工賃がバカ高くなっているので中々大変でした。

お金は掛かりましたが結果には満足(*´ω`*)
しかし左右でホイールの出具合が違いすぎるので
アライメント調整しないといけませんねー。
アライメントくらいでマシになればいいんですけど。
それにしても乗ってないのにお金をかけるとは何という贅沢!

頑張って乗る時間を作ります。

S1RIIで愛車の写真も撮りたいしね!
Posted at 2025/11/17 23:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのチューニング | 日記

プロフィール

「ガレージカイト50mmワイドリアフェンダー http://cvw.jp/b/258913/48771991/
何シテル?   11/17 23:37
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation