• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

フタが締まる幸せ

フタが締まる幸せ










シートカウルの小物入れのフタ。
正式名称わからないw
中古でなかなか安いのが出てこなくて
仕方なく高いの買って色塗ったのに
次の週に100円で白を落札できたという・・・

長らく取り付けは両面テープでしたが
昨日オークションで安いキーセットを見つけて落札。
本日取りつけて無事に開閉できるようになりました♪

あ、でも小物入れ自体が無いから開けても使えないんですけどね。

更に、届くのはずいぶん先ですがチャンバーも落札できたので
届き次第装着してあげようと思います。

2年で500kmしか走らないのに部品代はどんどんかさむカワイイ奴です(汗
Posted at 2013/05/03 18:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月02日 イイね!

意外なところへ懐かしい方からメッセージ・・・

意外なところへ懐かしい方からメッセージ・・・











先日、倉庫整理と小遣い稼ぎをかねて、長らく保管していたFCの部品を
オークションに出品しました。
順調に入札も入って一安心・・・そんな時、一件の質問が届きました。

“質問でなくて申し訳ありません・・・”

そんなコメントを入れてくれたのはかつてFC時代に非常にお世話になった
ネット上での大先輩でした。
オークションに乗せた写真から私を特定してくれたのでしょうか?
まさか、こんな形で連絡が来ると思っていなかったので
懐かしいやら嬉しいやら・・・

質問に返信しちゃうとあちらのハンドルネームがバレちゃうので
あえてこちらに書かせていただきます。
HPを見てくださっているそうなので気づいてくれるはず・・・??

ご無沙汰しております。
御覧の通り、私は相変わらずのクルマバカ生活を送っています。
実はそちらのサイトも何度か覗いたことがあるのですが
足跡を残す事もせずに申し訳ありませんでした。
思いがけない再会?に驚きながら非常に嬉しく思っています。
まだまだクルマ熱は冷めてくれませんのでできれば暖かく見守ってやってください。

ではではm(__)m
Posted at 2013/05/02 19:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

いってらっしゃいNSX

いってらっしゃいNSX









世間はGWに突入!各地でMTGや走行会が数多く行われる模様ですね。
私は仕事の都合で10連休にはなりませんでした!
でも去年はGWも毎日仕事してたんで、それよりはマシですね~。

で、今日もお休みでしたのでNSXをちょっと早めの車検に出してきました。
愛車の整備はやはり信頼できるお店でないとダメなので
いつもの「MAZDA」へバビューンとお出かけ。
HONDAではオイル交換すら断られたウチのNSX。
行きつけのMAZDAではちゃんと合法か違法かを確認してから入庫させてくれます。
もちろんその時点で違法ならダメなんですが
前回もこのお店で車検を通していますのでなんの問題もありませんでした。
そもそも、前回より断然大人しくなっているので断られる理由が無いんですよ。
それをちゃんと調べもせずに十把一絡げに
「違法改造」と決めつけられては困ります。
私も整備士資格を持っていますので街乗りする車に
極端な違法改造を行うつもりは無いのです。

と、前置き長くなりましたが、とりあえずは車検と各部メンテナンスをお願いしました。
RFYさんのEgマウント交換も快く引き受けてもらえて一安心。

お土産にデミオのペーパークラフト(ティッシュケース)を頂いて
アテンザの展示車を覗いてDラーを後にしました。
↓組み立てるとこんな感じ。

良く出来ております♪

帰りのアシを確保するために奥様と2台で行ったので
そのまま子供を連れてとある公園へ。
ひとしきり遊んで帰ってきました。
本当はどこか遠くへ連れて行ってあげたいんですが
それはまた次の機会に・・・でも近場なのに喜んでましたよw

さぁ、しばらくNSXはお休みなのでNSRで遊ぼう♪
Posted at 2013/04/28 16:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのメンテナンス | クルマ
2013年04月23日 イイね!

Egマウント到着~。

Egマウント到着~。










在庫切れで時間がかかりましたが、RFYの強化エンジンマウントが無事到着!
純正マウントをベースに適度な硬さの樹脂を充填したモノです。

昔、FC3Sにセミリジットのマウントを装着した時はあまりの振動にビビりましたが
今回のはどうでしょうか??
安心の純正新品も考慮しましたが金額的にほとんど変わらないので
耐久性に優れているであろうRFY製にした次第ですが・・・

車検時に交換しますのでそれまでしばらく保管します。
Posted at 2013/04/23 20:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2013年04月22日 イイね!

すれ違い

帰宅時に一台のNSXとすれ違いました。
フォーミュラレッドのおそらくNA-1。
ゴールドのBBSでした。

ちょっと怖そうなドライバーさんと目が合いましたが
こちらが普通の軽だったので向こうは気にとめてもないでしょうね~。
私の目は釘づけでしたがw

しかし、対向車線から走ってくるNSXはカッコいい!
自分で乗ってると見えないので新鮮!

それだけで今日は幸せでした(笑
Posted at 2013/04/22 20:06:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation