• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

legchの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

マスターシリンダーのおーばーほーる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
今日は暖かくなってきたので、車の整備の準備。
うちのアイもそろそろ9万キロ。

ブレーキ系統は
7年くらい前にステンメッシュ入れたのと
パッドを先日 SEIに交換してるくらいで
ほぼノーメンテ
ドラムのライニングはまだ3mm残ってるみたい
だから このままでいいとして

乗り潰す覚悟って事で、ブレーキリフレッシュ計画!
暖かくなったら今度、
キャリパーOHとドラムのカップ交換予定。
なんだけどもマスターシリンダーだけは
中古品仕入れて先にOHしておこうと

で、本日、廃車屋から仕入れた
マスターシリンダーOH実施。

特に痛みはなさそうな感じだけど、
ゴムはわからないから保険って事で
純正のOHキット買ってきた。

部品番号4625A189 \6426

それにしてもセカンダリのシリンダー抜くのに
一苦労でした。
知っている構造と違くてなんじゃこりゃ??状態。。。

解ってしまえば単純。。。
今は見えるところにロックボルト無いのね
ただのピンだよピン!

プライマリ外れたら
セカンダリを少し押し込みながら 
逆さにしたらスルッと出てきた
頭いい。。。さすがアイシン

分解の逆手順で組付け
ゴムの部分にはもちろん
 ふそう純正ラバーグリス♪

さてブレーキリフレッシュ計画
少しづつ準備中だけど
ステンメッシュを変えるかどうか。。。悩み中
酷使はしてないけど、中身ゴムだしね

どしよ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

備忘録・足回り色々(小ネタ系)

難易度:

ブレーキフルード交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月18日 23:40
はじめましてこんにちは、keiha1と申します。

私も中古のマスターパックを購入して、同じ作業をやっておりますが、
セカンダリのピストンの取り外しに難儀しております。
ご説明されている内容と画像では、ピンで止まっているようですが、
どこにあるのでしょうか?
尚、リザーバータンクからのホースを接続する、プラスチックのパーツは硬くて外してませんが、これを外さないとだめなのでしょうか?
アドバイス等戴けると大変助かります。
コメントへの返答
2022年5月19日 22:50
こんばんわ
コメントありがとうございます
セカンダリピストンはご推察の通り、フルードの樹脂パーツを外さないとロックピンにアクセスできません

樹脂パーツのピンは本当にくせ者ですね
押しても引っ張っても。。。外しにくいです

万力や作業台があれば良いのですが、私は地道にグリグリしながら時間かかって抜きました
樹脂パーツ外せばセカンダリ側ポート内にピンが見えますよ

がんばってください❗
2022年5月20日 8:45
お返事ありがとうございます。

やはり樹脂パーツだったんですね。
結構色々とやったのですが、びくともせず半分あきらめてました。
legch様は地道な作業で成功されたとのことですので、私も諦めずにやってみようかと思います。

アドバイスありがとうございました。
2022年5月23日 23:48

うまくいきました。

例のピンはハンマーでガンガン叩けるところまで叩いて、続けて直径4mm程度の鉄の棒をかまして、叩き出すことに成功しました。
本来はプレスを使うところなのでしょうが、私にはこんなやり方しか思いつきませんでした。

ピストンのストッパーピンの取り外し方も説明の通りでした。
ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #アイ 7回目の車検(15年目ですよ 備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/258917/car/151756/6710815/note.aspx
何シテル?   01/10 23:02
レグナム(EA3W)に2年半,ランエボ7(CT9A)5年、アイに10年 アイはデザインがステキですね。 一回り大きくなって、コンパクトカーになって、コル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER耐久 
カテゴリ:MOTOR SPORTS
2007/02/03 18:20:58
 
SUPER GT 
カテゴリ:MOTOR SPORTS
2007/02/03 18:19:51
 

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤用にLEAD110より乗換 2019年モデルです
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
約2カ月待ちで納車されました。 アウトバックとCO7だけ設定のあるタングステンメタリック ...
三菱 アイ 三菱 アイ
グレード:G 色:シルキーパールホワイト(有料の3コートパール色) OP:イエローFOG ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
新車で買って5年半 結婚を機に泣く泣く手放しました。。。 筑波ファミライ取得してフリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation