• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

プロジェクトμのK-SPORTの隠れた利点

プロジェクトμのK-SPORTのインプレですヽ(´▽`)/

まず、制動力が安定してます、明らか使用耐熱以上でも極端に悪くなりません、30分峠の登り下りを繰り返し、タイヤが溶けてローターからキンキンチンチン音がするほど攻めあげてもローター引きちぎらんばかりの効きです!
これでもストリート用なのか?と思いますσ(^_^;)
まあさすがにさらに継続的に攻め続けると摩擦係数は下がるのでしょう(-_-)

そして雪の日…気温的には雪の日は温室効果で気温は大したことはないはずですが、風が熱交換で熱を奪い去る状況…渋滞や前の車両がトロいためパッド温度も50℃行かない状況…無駄に反応係数の高いABS…ところが、このパッドの温度特性のおかげか、低い温度では制動力が弱く、雑にブレーキ踏んでもABSが作動しない!こいつはかなり使える嬉しい誤算です(≧∇≦)
てかこいつ本当にストリートパッドなのか?
まるでレーシングパッドのような特性だσ(^_^;)

てか早くABSを本格的に解除したい!!!(>_<)
ブログ一覧 | ブレーキパッド、シュー | 日記
Posted at 2017/01/23 11:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

ちんや食堂
chishiruさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation