• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月24日

レカロって…

レカロって… どうもフルブレーキング時にケツが前にズレてペダル操作が難しいので、シートに滑り止めを敷いてやった…なんかレカロって値段の割には使えないな(¬_¬)
ブログ一覧 | シート滑り止め | 日記
Posted at 2018/01/24 16:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2018年1月24日 17:13
純正のは座面がフラットですからね〜
アフター品だと尻の部分がもっと深い(太もも部分が盛ってある)ので座りが良いと思います
コメントへの返答
2018年1月24日 17:32
そか…今まで純正シートかブリッドあたりのシートばかりだったから知りませんでした…レカロにごめんなさいですねσ(^_^;)
てかこれでも対策として、直付けした時にヒップポイントは下げてるんですがね…(´;Д;`)
んで、今滑り止め敷いて走ったのですが、シートベルト無しでフルブレーキングしたら上半身が前に押されましたわ、効果アリってか油断してましたσ(^_^;)
2018年2月27日 10:44
おはようございます。
これカジュアルなレカロですから...そういえば滑り止め加工とか皆無ですね。(^ ^)

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation