• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuki666のブログ一覧

2019年07月01日 イイね!

for まどかちゃん

まどかちゃんごめん、メールに画像入らないみたいだから、急遽3年前のブログ内容をリファインして再アップするねσ(^_^;) 今の仕様はこれで安定してます↓ 材料は全てホムセンで入手できます、費用は500円くらいです。 アルミ丸棒、太さだいたい5mm コルク栓、反動係数が高くなるからなるべく小 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 18:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウインカーレバー | 日記
2019年06月30日 イイね!

諸悪の根源は日本国である(`・ω・´)

ジーク・ジオンψ(`∇´)ψ 日本の法律が全て正しくはない事は皆知ってる事だろう… 車絡みで言えば道交法と保険制度だ! どう考えても無意味な道交法が多く、安全基準も低すぎる! 全て能力低い人間を擁護し、能力低い人間に努力させるのではなく、水準以上の能力を持つ人間が、法律で守られているクズ共に合わ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 11:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月23日 イイね!

訃報(。´・_・`。)

先日のブログで、タービン交換後にクラッチが滑り始め、クラッチの消耗と判断したのは間違いでした…ベルを割ってクラッチカバー外して絶句しました… 最悪です…まずは画像をご覧ください(。´・_・`。) アールズの黒森フルバランス取りのフライホイール、クスコのメタル対応クラッチカバーがレコード盤状 ...
続きを読む
2019年06月22日 イイね!

轢き逃げ事故拡散希望

この記事は、※親父がひき逃げに遭いました。拡散希望。について書いています。
続きを読む
Posted at 2019/06/22 20:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

ブレーキディスクローターとパッド交換

ブレーキディスクローターとパッド交換
まともに走る人は頻度の高い作業なので、プライベーター初心者でもなるべくわかりやすく、注意点も記載しときます。 2万キロ以上走っている車両なら、できればシールやブーツなどのオーバーホールもやった方が得策です。 ピストンは、たいがいこんな惨状です↓ ローターなんかペラペラ↓ 自分は整備士資 ...
続きを読む
2019年06月15日 イイね!

重くね?!

ディクセルのFPを職場のハカリで計って見ました。 てか純正は何キロあるんやろ?!
続きを読む
2019年06月14日 イイね!

スズキよ、どの口が言う?

スズキよ、どの口が言う?
スズキ歴史博物館にこれが表示されている、 盗人猛々しいとはこのことやな( *`ω´)
続きを読む
Posted at 2019/06/14 14:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月09日 イイね!

次期ブレーキシステム

次期ブレーキシステム
DIXCEL ブレーキローター【FP type】(スリットなしタイプ) 焼き入れ済みなので、こいつを選びました、耐久性と対フェード性に期待しますが…上位モデルはマーベルたんにはリリースされないようです(T . T) つーか2万Kチョイでローターがダメんなるとかリコールじゃね? すぐフェードするし ...
続きを読む
2019年06月02日 イイね!

タービン慣らし完了後の悲劇( ´・д・)

タービン慣らし運転を無事完走し、その足でEVCを全力セッティングに入った、が…(>_<) スタートダッシュで1速から2速に入れた時にクラッチが盛大に滑りだし、3、4、5も無論滑ってまともに加速できない!クラッチのキャパオーバーと判断し即中止…そう本来なら強化ツインが妥当なクラッチシステムな出力は出 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 09:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タービン | 日記
2019年05月18日 イイね!

タービン、インジェクター、ECU、スロットル交換(≧∀≦)

タービン、インジェクター、ECU、スロットル交換(≧∀≦)
マーベルたん、ついに魔改造の極み、Crossbone Strike Marvelousに生まれ変わる時がキター(`・ω・´) 5月18日、商工センターの超オートバックスにアールズさんが来てくれると知った時からタービンキットの予約を入れ、入念な下調べと準備をし、待ちに待ったこの日ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ...
続きを読む

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation