• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuki666のブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

インタークーラー配管取り回しバージョン2

インタークーラー配管取り回しバージョン2
インタークーラー配管取り回しバージョン2 話は前後しますが、ボンネットを修理か換装か考えてた段階で、どちらにしてもボンネットダクトは開けようと思っていて、シンメトリー好きな自分は、ダクトをセンターに開けたいという希望があった…故に今までのプロトタイプの准前置きインタークーラー位置はセンターより約 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 20:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インタークーラー配管 | 日記
2016年12月08日 イイね!

ボンネット交換およびボンネットダクト増設レポート

ボンネット交換およびボンネットダクト増設レポート
ボンネット交換およびボンネットダクト増設レポート ガラスの交換も無事に済み、フィルムとステッカーも復活した、次はいよいよ凹みだらけのボンネットだ…これデントリペアで直るのか?まあ直るだろうけど修理代は?当然中古を買った方が安いのは想像に難しくはない、だがまた元に戻すのは芸が無いと思い、カーボン ...
続きを読む
2016年12月07日 イイね!

フロントガラスとボンネットが喧嘩?!

フロントガラスとボンネットが喧嘩?!
フロントガラス交換レポート ボンネットを浮かして走行風を取り入れインタークーラーを冷やす仕組みが仇になりました… 構造に問題は無かったのですが、ネジ止め材を使っておらず、たまに締め直ししなければならないのに仕事が多忙を極め疲労困憊で、ネジが緩んでカチャカチャ音を立てても、今日もう暗いから明日明日 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 21:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | HA36フロントガラス交換 | 日記
2016年11月21日 イイね!

更新予告

さて…プロトタイプとしてシェイクダウンした機体、HA36改/Strike Marvelousですが、仕事の都合で今までのトラブルや改造、改装、修理などアップデートしていませんでした(´・ω・`) 更新予定を書いておきます( ^ω^ ) フロントガラスとボンネットが喧嘩?! フロントガラス交換レ ...
続きを読む
2016年06月04日 イイね!

関係ステッカーと、かっこだけリアスポイラー

関係ステッカーと、かっこだけリアスポイラー
とりあえず画像だけσ(^_^;)
続きを読む
Posted at 2016/06/04 18:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2016年05月13日 イイね!

ボンネット浮かし

ボンネット浮かし
よく考えてみたら、開口部空けても出口が少なかったり、抜ける方向が悪ければ、インタークーラーコアの通風も少なくなり、熱交換率も良くならない…ってことで、ボンネットを浮かせてみました、乱流が起きてなきゃいいんだけどσ(^_^;) んで、結果としては良好で、止めゴム拡大もキチンと施工したのでバタつきも ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 09:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風導 | 日記
2016年05月12日 イイね!

HA36の軽量化

HA36の軽量化
軽量化…まず自分が骨身を削れや! って感じでしょうねσ(^_^;) 画像はわかりにくいでしょうが、ルームミラー切削排除、サンバイザー、箱乗用の取っ手(笑)、リアシート、パンク修理キットのケース、パンク修理キットと簡易コンプレッサ以外の備品、リアシートベルトASSY、リアワイパーASSY、これらだ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 11:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽量化 | 日記
2016年04月24日 イイね!

インタークーラーファンネル

インタークーラーファンネル
プランターを加工してインタークーラーファンネルを製作、 ボンネット浮かしと同時にやれば効果的( ´ ▽ ` )ノ とりあえずテープで仮止めσ(^_^;) 4月25日追記 インタークーラーファンネルの効果は、結構ありました! 実用速度でのコア熱交換効率と言うか、空気通過量が上がった効果からか、もう ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インタークーラー | 日記
2016年04月18日 イイね!

このインタークーラーは前置き?

このインタークーラーは前置き?
お待たせしました、やっと文書を書けますσ(^_^;) コアを立て配置し、バンパーカバーぶった切って風動確保してるので准前置きなのでしょうか? まずコア!単純にKCテクニカさんが約3倍の容量で製品化していたので、通販で3倍の容量かつ、高さ17センチ未満の物を探して購入、配管は見た通り塩ビ、段付き ...
続きを読む
Posted at 2016/04/18 16:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

各パーツとチューン内容

各パーツとチューン内容
★装備品 EVC6-IR2.4 癖の強い純正ECUには、こいつで オーバーシュートを意図的に作るような セッティングとマップ機能を駆使して 煮詰めていくと、少しは速くなります、 HA36は、単純なブーストアップはデチューンに なりかねません、やはりF-CON ISでECUを なんとかしないといけ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 19:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation