• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuki666のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

各パーツとチューン内容

各パーツとチューン内容★装備品

EVC6-IR2.4
癖の強い純正ECUには、こいつで
オーバーシュートを意図的に作るような
セッティングとマップ機能を駆使して
煮詰めていくと、少しは速くなります、
HA36は、単純なブーストアップはデチューンに
なりかねません、やはりF-CON ISでECUを
なんとかしないといけない現状です。
取り付けなどは、ご質問いただけましたら
画像アップして解説しますm(__)m

MINICON-α
過度なパワーアップよりレスポンスアップに
効果ありました、だるかった3500回転以上が
少しは改善します。

MAP CONTROLLER
ブーコンとセットで導入したいパーツ、現状リミッターカットできるパーツが存在しない中、
小細工でプーストリミッターの延長ができます、
ただしあくまで延長であり、さらには薄い側に回さないと延長できないので、知識が無い方には
推奨しかねます(´・Д・)」

汎用SUPER POWER FLOW SPF-R φ150-60
および自作インテークチャンバー
こいつは塩ビパイプでポン付けできますね、
一応質問いただけましたらアドバイスします、
ちなみにインタークーラーを換装しないので
あれば純正エアクリ箱の容積に近いインテーク婆ぁ〜ちゃんをかますと良いでしょう、インタークーラーを2倍の容量以上にするならタービンに近い配管をお勧めします、まあ安上がりなのでインテーク婆ぁ〜ちゃんは、勉強がてら制作するのも良いでしょう( ^ω^ )

OB-LINK TYPE-001
ワーニング内容確認と削除と、
水温が気になったので装備しました。


純正サイレンサーレス排気
あまりにも3500回転以降が回らないため、
ECUによる制御か、マフラーによる抑制なのか
検証するために第一触媒後をパージして
テストしましたが、100キロ以降の加速は一気に
改善しましたが、ひたすら煩いし排気圧が
確保できないのか、低速トルクがガタ落ち…
まあそれでもクロスミッションの恩恵により
実用加速はできましたが、却下…それなら
第二触媒後をパージしようかと検証…いいじゃん!
自分好みの加速と伸びに変化し、音も基準内
コストもかからず大満足です(≧∇≦)

フロントバンパーカバーぶった斬り
これはラジエターとエアクリーナーと前置きインタークーラーを見据えての大胆カットです。

クラッチキックスタートキャンセル
も〜ね…足短いから、暖機のためにいちいち
クラッチ踏みたくないのよ(-_-)
HA36のクラッチスイッチは2つ!1つのスイッチを
カットやショートではキャンセルできても
イモビランプが点灯します、
これはエンスタイモビが関与していると思われ
2つのスイッチが条件を満たしていれば正常に成功
といえるでしょう(´・Д・)」

横滑り防止装置長押しキャンセルボタン
自分は、よくキャンセルを忘れて走りはじめます
そして、いざキャンセルしたい時には長押しする
余裕はありません、そこで押しっぱなしになるよう
配線をショートさせました…チョロいぜSUZUKI!
と思いきや、数秒で横滑り防止装置がアクティブに
…とりあえずON-OFFスイッチにより
長押しキャンセルのみで妥協してます
やっちゃえチューナーψ(`∇´)ψ

ブーストリミッター延長切り替えボタン
一応検証やセッティングのために、MINICON-αの
青配線にON-OFFスイッチ付けました。

★今後の予定
車高調
別ページにも書きましたが、重心下げるだけでも
かなり走りが良くなると思います。

前置きインタークーラー
こいつは、かなりの大工事になります!
追って報告上げます(`_´)ゞ
Posted at 2016/03/27 19:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation