• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月23日

コペン雨漏り対策☆

コペン雨漏り対策☆ 大雨の翌日、ついにコペンの雨漏りが広がり運転席にまで及びました。


はじめは助手席側のウインドウの隙間から雨がひどくなるとポタポタと落ちる程度(^^;;

そして最近気づいた雨漏り、トランクの中の荷物を全て下ろす場面でコペンのルーフ受けのパーティションを押して中の内張をめくり一番下に装備されているフロアジャッキを取り外した時に雨水がたまっていてサビている(-。-;



そして昨日の早朝、車に乗り込む際に運転席に泥除けで敷いてあった受け皿式のフロアマットに水溜まりが出来ている(^◇^;)
なんとついに運転席にも雨漏りが広がってしまったのです(;゜0゜)

今日近所のスタンドの銀コペンさんにその事実を伝えました。
すると、コペンにはよくあり対策しています。と見せてくれました。
参考に許可を頂きトランクの箇所のみ撮影させて頂きました。
よくホームセンターで売っている、隙間テープ ソフトタイプが綺麗に施されていました。

コペンは構造上隙間だらけで大雨や高圧洗浄機などで雨が侵入してきてしまうみたいです。



こちらは10ミリの隙間テープを使用していてトランクは色はなんでも良いが、運転席や助手席は目につくので出来たら色はパッキンと同色のブラックが好ましいとのことでした。
写真はこちらもトランクです。



早速私も、教えて頂いた通りホームセンターで隙間テープを購入しました。
こちらは運転席と助手席用。二袋購入です。
色はグレーの一色しかありませんでした。



こちらはトランク用 お得なロングタイプ 色はやはり選べず、白っぽいグレーです。



夕方になると雨雲が広がり気温も下がりました。
雨が降らぬうちに作業開始。
オープンにした時に干渉しないようにつなぎ目に気をつけて貼り付けました。
ウインドウガラスと内側のパッキンに隙間ができ隙間テープが外に少しはみ出したりと何度か試みようやく収まりました(^^)

助手席側も同様に行いました。

そしてトランクにも施しました。
仕上がった後にスタンドの銀コペンさんのトランクの写真を見るとかなり内側に装着されていて私はかなり外側に貼ってしまっていました(^◇^;)

銀コペンさん曰く、洗車後に車内に水が侵入してこなかったら成功!
それでも漏れてくるなら、また見直さなければとのこと。
私のコペンのトランク隙間テープ貼り付け後。これはまた貼り直しが必要になりそうです💦



コペンの雨漏り対策隙間テープ編でした。
これからも様子見ながら試みようと思います。
ルーフカバーなど他の車種などから流用出来れば良いのになと思います。

銀コペンさん今日は、ありがとうございました😊
スタンドに給油行くたびにエアロが付きカスタムされてカッコいいコペンに進化されていて見るのが楽しみです。

コペンオーナーの皆様、私は変わらずこのまま地味なコペンのままで行きますが、これからもよろしくお願い致します(^_^)




ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2018/03/23 22:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年3月23日 22:53
トランクの雨漏りはジムカーナ走行の影響だと思います。

水溜まりがあまりひどくなったら、ジャッキの下のゴム蓋を外して隙間を開けて置きましょう。

走行ちゅうに下から水がはいって来ることはないです。
コメントへの返答
2018年3月24日 0:34
はやと先生こんばんは!
私のコペンはもう約11年選手なので退化による老朽化と相まってもしかしたらスポーツ走行でボディの歪みが広がってしまったのも原因に一つなのかもしれないですね。
ゴム蓋を外す裏技は銀コペンさんもやっているみたいでした。
本当に水が外に抜けてくれるのか少し不安ですが...今度天気が良い日にでもやって見たいと思います。
ありがとうございます😊
2018年3月23日 22:54
こんばんは。雨漏り対策、頑張ってくださいね。隙間テープ、プレオもずいぶんと貼りました。エアコンの効きが良くなります。また、車外からの音の進入が減り、車が静かになります。私のはずいぶんと見映えは悪くなり(古くなり)張り替えたいですね。でもおかげで、快適性は上がりました。雨漏りがたまると錆につながりやすいので、がんばってくださいね。
コメントへの返答
2018年3月24日 0:45
RA2ひらさんこんばんは!
隙間テープの本来の目的は結露防止や隙間を埋めて防音効果が期待出来る商品ですもんね(^^)

愛車 プレオでも本領発揮ですね!
高速道路じょうでの風切り音防止にも良いのですよね。
エアコンの効きが良くなるのは大きな効果ですね☆
すぐにとって張り替える事が出来るのもありがたいですね。
既に発生してしまったサビは磨いて落としてからサビ防止用のスプレーを探して吹き替えてみようかとおもいます。
ありがとうございます(^_^*)

プロフィール

「2025びつく第4戦inTC1000 http://cvw.jp/b/2590303/48604761/
何シテル?   08/17 02:59
PSW@コペンです。2018年8月30日コペン を降りました。同年6月にスズキ スイフトスポーツを迎え入れました! *プロフィール画像はビキナーズジムカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:41:38
G6ジムカーナ inイオックスアローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:59:35
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 16:24:04

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
師匠(旦那)の愛車 GR86 家族の車ですが、現在こちらで主に活動している為メイン登録と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度ダイハツコペンから、スズキスイフトスポーツのオーナーとなりました(^.^) 私に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追記 平成22年式 SUZUKI ラパン 家族のクルマです。 オートマです ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
sw20 V型 NA. VVti 5MT49000キロで購入 5次元マフラー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation