• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSW@コペンのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

2024菜の花

2024菜の花2024/2/3(土)

朝イチで家の所用を済ませて、菜の花を見に少し足を伸ばしドライブ

スイセンがあちらこちらに群生



可愛い梅


レジャーシート敷いてピクニックも出来ます♪


スイフトと同じ黄色
青空に菜の花が映えます




菜の花越しに見る海(^o^)/



海が近く暖かいから菜の花がもう見頃(*^^*)



桜はまだ先ですが、神奈川県も春が近いです\(^^)/





2月に入り寒さが一番厳しいですが、これからの季節花や景色楽しみたいです(*^o^)/\(^-^*)

Posted at 2024/02/04 21:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年01月14日 イイね!

2024新春ドライブ

2024新春ドライブ
2024/1/13(土)


梅祭りまでまだだいぶ早いのですが…待ちきれず足を伸ばして野を越え山を越えぐるぐる下道ドライブ!

お初の小田原フラワーガーデンへ\(^^)/
温室エリアと園内で、温室植物やバラや梅を見てきました。
四季折々で花を楽しめるそう。


温室エリアのみ有料(200円)です。



今は??入園料払った方には一回100円のおみくじ無料で引けます。どうぞと(^^)



中吉出ました🎵
バニラお洒落です😌



温室内は汗ばむぐらい暖かくて


見上げてしまう程大きな樹木に圧倒



迫力ある


シダ植物と共生していた恐竜



マンゴーの木
他にバナナやコーヒーの木もありました



木の実が亜熱帯らしくて素敵です。


カラフルです😌




洞窟には何があったかは行ってみてのお楽しみ(^o^)/





高貴な紫








外には、ローズガーデン\(^^)/


こちらも所々に咲いています♪
バラに近づくと甘い香りがしていました。



元気色なバラ



元祖に赤いバラ


可愛いピンク



梅祭りはまだこれからですが、咲き始めているものもありました



青空に梅のピンクが映えます



カルガモに癒されました(*^^*)


園内にはフラワーショップやカフェで軽食もありました。
カラフルな花を見ながら散策出来て癒されました(*^^*)


夕方帰り道、雪雲に覆われて
雪が降りました。
束の間の冬晴れドライブでした。
懐かしの小田原ロビンソンに立ち寄り
ショッピング
100均にて可愛いクマ🐻をget!!
新しい仲間が増えました🎵
向かって右端のクマさん






今さらですが…お初のスタバでテイクアウト嬉
スタバラテ\(^^)/





そして今日は、久々に伊豆へ
里帰り
海がキラキラキレイでした。


スイフトも洗車しました!
2024年も宜しくお願い致します(*^^*)


Posted at 2024/01/14 22:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年01月01日 イイね!

2024走り初め

2024走り初め遅ればせながら…新年明けましておめでとうございます。


令和6年 能登半島地震、飛行機事故で被災された方々お見舞い申し上げますm(_ _)m




神奈川に帰る途中で静岡県でも長く揺れを感じました。
一日も早い復旧と穏やかな日が訪れますように。。



1/1
身延4輪ジムカーナ場にて



縁起良い場所で初詣(走り初め)



12/24の身延カップのコースを走らせてもらいました(^o^)/
翌日から仕事の為、半日フリーm(_ _)m
コース走るなかで、ターンの時意図していたこと間違えと発見が得られました!!
ありがとうございました。



1/7(日)
富士スピードウェイへ
イオ練inジムカーナコース(ドライ♪)

グリップの良い富士ジムカーナコース
でサイドターンが出来るか?練習


ターンはやはり引っ掛かり気味となりサイドターンにはならず…。
なんちゃってターンでやっと出口抜ける(^^;
他のセクションは頑張りすぎないで、ターンセクションに全集中→辞退せず10本走行(^o^)/
全走行タイム計測付き\(^^)/しかしサイド引くことにいっぱいいっぱいで色々ギクシャク。
指導の傍、撮影ありがとうございます。



この日は、筋肉痛になる程走れて
師匠とダブルで計20本で
いつの間にかフロント(去年夏に縁起良く身延で譲って頂いた)タイヤにスリップサインが出ていました💦たくさん走った証でしょうか。。
こんな感じで、今年も無理のない範囲で走りたいと思います(^_^)

2024走り初めお疲れ様でした\(^^)/





Posted at 2024/01/14 22:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年12月31日 イイね!

伊豆ドライブ観光 後編

伊豆ドライブ観光 後編12/17(日)

翌日、部屋から見る朝焼け



昨晩少し雨が降り朝には止んで青空



朝食はバイキング
皆美味しいけども、特に豚バラ大根の煮物が美味しかったです\(^^)/



ホテル敷地内にいたヤギ
寒くて身を寄せあっていました(^^)



チェックアウトして目指すは、伊豆シャボテン公園







おわん型の山は、大室山です😊




可愛らしいフクロウが出迎えてくれました!





伊豆シャボテン公園は、動物との距離がとても近い事が魅力なんです(*^o^)/\(^-^*)



メキシコ産のサボテンや



食用で食べられるサボテン。



色々なサボテン


まめ知識、勉強になります。



トゲトゲするばかりじゃない




この日は風強くて凍てつく寒さでした。
温室エリアは、オアシスでした。


外のふれあい広場


クゥワクゥワと呼んでいる方に
一斉に寄って来ました



エサを購入してあげている様子貼り付けます。



大きなペリカン\(^^)/



キレイなオウム



仲良しさん



後ろの高いエリアから見下ろしていたオウム



目をつぶっているけど、時々開眼してヒトが動く方を見ていました(*^^*)







表情が知り合いにそっくり
わたボウシタマリン



ディズニー映画
ライオンキングでお馴染みのミーヤキャット!!
ティモンに会えました(*^^*)



毛繕いに夢中
レッサーパンダって
こんなに大きかったかな(癒し系)



アクビをした瞬間で、怖い感じに撮れてしまいました💦


耳が大きい!フェネック



マーラーは色んなエリアに居ました!




昔訪れた時よりも新しいエリアあり
新鮮でした。





お昼はレストランが混んでいたので、パン・軽食店にて、サボテングリーンカレー\(^^)/とブラックカレー


デザートは、サボテンの実入り
ソフトクリーム
味はラズベリーみたいに甘酸っぱくさっぱりしていて美味しかったです!


クジャクも自由に園内をお散歩(^o^)/




お土産コーナーみたり





温室エリアでは、鉢を選び


好きなサボテンを採って
購入しました。
トイプードル



園内には47種の動物達と会えます。
他にも、時間で動物ショーもご覧いただけますので見処たくさんです(^o^)/


自販機にて
温かいお汁粉飲みながらホッと一息つき帰路に着きました。


今年も残す所、僅か。

2023年 今年は、引っ越し 転職 結婚と環境が大きく変わったことや苦あり幸あり色々あった一年でした(^^)




趣味のジムカーナ まとめ

練習会だけではなく、師匠とダブエンにてイベントにもチャレンジ出来て、良い経験となりました(^o^)/
走りは失敗や、未達成が多く苦戦しました→その分伸び代が有るのだと、ポジティブに捉えたいと思います\(^^)/


一年間ありがとうございました!!
また来年も宜しくお願い致します(^^)


それでは皆様、良いお年をお迎え下さい(*^o^)/\(^-^*)

Posted at 2023/12/31 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2023年12月31日 イイね!

伊豆ドライブ観光 前編

伊豆ドライブ観光 前編去る2023/12/16


夜に、家族で御食事会へ
お酒飲むから一泊二日の小旅行

あんパン等で軽くお昼して





渋滞回避で山道ルート
向かう道中に富士山
眺望良いドライブ





伊豆の宿へ15時にはチェックイン
角部屋で広々




ツインの筈がなぜかトリプルルームでした。




忘年会シーズンでタクシーがつかまりにくいとのことで、お酒は飲まないと決めた私がハンドルキーパー(^^)

実家に迎え行き

17時に
予約していたお店で乾杯
私は勿論ノンアルコールビール



その後はジンジャーエール
\(^^)/




お漬け物…あとを惹きます(^^)



お店イチオシ アジのお寿司
厚焼き玉子も美味しかったです!


和牛のたたき


お初の塩らっきょう



豚の角煮はホロホロ(*^^*)
付け合わせのさつま芋の甘煮美味しかったです!


お勘定をお願いすると

最後にお店のサービスでデザート
がでてきました!
黒糖寒天\(^^)/
緑茶とマッチしていました!

これで、御食事会はお開き
撤収
家族で団らん
楽しい時間過ごしました。


Posted at 2023/12/31 17:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「ドライブ日和(^o^)/」
何シテル?   08/23 11:22
PSW@コペンです。2018年8月30日コペン を降りました。同年6月にスズキ スイフトスポーツを迎え入れました! *プロフィール画像はビキナーズジムカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:41:38
G6ジムカーナ inイオックスアローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:59:35
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 16:24:04

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
師匠(旦那)の愛車 GR86 家族の車ですが、現在こちらで主に活動している為メイン登録と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度ダイハツコペンから、スズキスイフトスポーツのオーナーとなりました(^.^) 私に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追記 平成22年式 SUZUKI ラパン 家族のクルマです。 オートマです ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
sw20 V型 NA. VVti 5MT49000キロで購入 5次元マフラー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation