• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSW@コペンのブログ一覧

2022年10月01日 イイね!

G6初参加の番外編 富山観光 前泊

G6初参加の番外編 富山観光 前泊
10/1土曜日
希望休み以外で、運良く土曜日がシフト休みで、G6参加の為に前日入りすることとなる。

富山に向けて出発。
バナナラテで朝のモーニング



下道で、山梨県から長野ルート



途中、こまめに休憩



長野県のドライブインにて、ランチ
丼ものと蕎麦のセット贅沢ですね。
ここまでの道のり休みながら走ったのに、くたくたでしたがチャージ出来ました(^^)
ありがとうございます(*^ω^)


デザートは、りんごハチミツソフト!
りんごとハチミツではなく、りんごの蜜なんです\(^^)/
美味しかった!


現在地とルートを確認したり。




あともうひといき



休憩


宿に到着!



明るいうちに無事にチェックイン出来ました!



前泊
あくまでも、現地までの移動日としましたが、せっかく前日入り出来たし勿体無いので、富山を夜ドライブすることにしました\(^^)/



専用駐車場は、満車💦
近くのコインパーキングへとめてお散歩


遠くの方から、聞き覚えのあるディズニー映画、アラジンや歌謡曲や挿入歌など聞こえてきて、しかもすべて口笛で演奏されていてすごいな、って思いました。



桜じゃないけどライトの色合いで


夜桜に見えませんか?(^o^)/




展望塔への階段




夜風が涼しく気持ち良かったです。




夜に見る、ライトアップした建物
あたたかみある光、落ち着きますね。


富山のデートスポットのひとつとの事。
キレイなイルミネーションありがとうございます\(^^)/目の保養になりました!



噴水があって、時々ライトの色が反転してキレイでした(*^^*)




駐車場が満車の割には、公園の敷地が広いから人がわんさかいるわけでもなくとても静かに観賞出来ました。


むしろ、敷地にあります、スターバックスが人が多いように見えました。
車好き必見😊スターバックスの駐車場に止めれば愛車とイルミネーションの写真撮れます!イルミネーション見ながらカフェタイム如何でしょうか。
人が多いから、うちらは入りませんでしたがお勧めします(*^o^)/\(^-^*)



前日入りドライブお疲れ様でした\(^^)/

Posted at 2022/10/19 05:40:13 | コメント(1) | 観光 | 旅行/地域
2022年10月01日 イイね!

G6ジムカーナ初参加inイオックスアローザ(^o^)/

G6ジムカーナ初参加inイオックスアローザ(^o^)/TOLAPさん主催 G6ジムカーナinイオックスアローザへ参加してきました(^o^)/

場所は富山県南砺市。

土曜日に出発して、前日入り


覚書
自分の所からだと、通常は東名高速でフルに利用し、延々と西へ名古屋に出てから上に上がり富山県行きが、無難なルートのようですが…遠回りで距離が延びてしまい高速代も割高です。


行きは、下道で静岡県東部から山梨県→長野松本ルート。
途中までは、身延へ向かうルートでなれた道で分かりやすい。富士市→富士川からの山梨県



何度か、道の駅で休憩しながら
お天気良くて暑いぐらい


お昼は、長野でボリューム満点な豚カツ丼のお蕎麦セット(^o^)/


安房峠という峠だけは、険しい道とのことでこの区間だけ、有料トンネル使用。

いくつもの山を越え谷を越えまた山を越えて、、なれない道大変でしたが初めてみる景色や風景を堪能しつつ
夕方の17時過ぎには宿をチェックイン\(^^)/
ジムカーナ参加者らしき、お車数台いました。ロードスターがたくさん。
G6ジムカーナは、ロードスター祭りですね!




せっかく、前日入りしたから富山観光ドライブしてみたり



翌日は、宿を5時半過ぎに出て会場には、6半ぐらいに到着。
パドックは自由で、参加者の皆さん
ゲート待ちされていました。

タイムスケジュール


ブリーフィングは、集まらないで各自で放送を、聞くソーシャルディスタンスを考えた方法。


コースは事前に公開スタイル


慣熟歩行してコース覚えるように
実際のパイロン配置を確認

慣熟走行ヒートで、ロードスターの横に乗せてもらいました!
貴重な一本目ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
イメージ通り操作出来たら、もっと楽しく走れると思います(^o^)/





走行は、ゼッケン順に出走
私は、93番初めてクラス
車種多様で9台もエントリー(嬉)







Simさんより動画頂きました。
ありがとうございます!


慣熟走行からオンコースで走れて御の字
1,12.836秒





緊張の、競技一本目
自己のタイム更新
1,11872秒



二本目は、ギアのセレクト変えてみたり(こちらは成功)サイドターンチャレンジ試みて失敗して一瞬にしてコースが飛び、なんと!ミスコースしてしまいました(涙)
精一杯走った結果は。
一本目のタイムで9台中の5位
赤マーク93が自分スイフト(^^)



お初に走る、異国の地?で皆さんと共に健闘致しました\(^^)/
同じクラスの皆さん速くてすごい!


G6ジムカーナは、入門者はもちろん!
私のような初級者から、上のクラスは全日本ドライバーまで、一緒の会場は和気藹々な雰囲気でした!!

数年越しに、ロードスターの女性ドライバーとも再会出来ました。ずっとG6で会いましょうと約束果たせずでした。

ジムカーナ始めた当初、中古で安くフルバケを譲って頂く。
そのお方のファーストフルバケとのことで縁起良く、今も大事に使わせていただいております。

食べた方が良いよと勧められたソフトクリームも食べました!
ミルクの味がしっかりとした、本格的なソフトクリームでした!!
暑いから溶け初めて急いで食べる(笑)



そして、会場でG6のインフォメーションを放送していた、アナウンスの方は、プロのお方でしょうか?朝のブリーフィングから、特に表彰式のパフォーマンスが印象的でした(^o^)/
G6ジムカーナこんな感じなんですね!また参加したいです。

そんなこんなで、お初のイオックスアローザ、美味しいものたくさん食べて観光もして楽しみました\(^^)/




主催 TOLAPさん、オフィシャルの方々、参加者の皆さんありがとうございました(o^^o)






観光編へ続く(*^o^)/\(^-^*)

Posted at 2022/10/08 06:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年09月25日 イイね!

TMSC富士ジムカーナに参加

TMSC富士ジムカーナに参加去る、9/25(日)




TMSCさん主催 富士ジムカーナシリーズ第4戦に参加してきました!

今回で二回目のチャレンジです。



タイムスケジュール
ゲートオープンは、6時
受付は、6時半から車検は7時~
会場は地元ですが、いつもよりも時間が早い設定にも関わらず、寝過ごしてしまう。

現地には6時半前に到着
コースは当日公開



慣熟走行
1分02秒118


前回はシフトミスと戦っていました。
懸案事項の、シフトミスしないでそつなく走れて御の字
シートポジション改善してもらえたおかげだと思います。ありがとうございますm(_ _)m






競技走行一本目
アドバイス頂き、練習走行で失敗したところを修正したら、自己のタイムを2秒アップ出来ました!




お昼休み
お弁当と飲み物つきなんです!
豪華なお弁当でチャージ!


午後の競技前に、慣熟歩行後


競技二本目は、チャレンジで挑む。
10番と11番、シマシマ12番パイロン、15番パイロンをサイド→不発でタイムダウン

結果
クローズドクラス
4台中、当然のことながら4位の最下位

クローズドクラス
皆さん他方でも活躍する!すごい方たちばかりです…自分はクラスファーストゼッケンで、走行見れないのがいつも残念です。。




全体リザルト
今回は、最終戦ということで、シリーズチャンピオンの表彰もありました。
びつくでも、活躍するFF氏がオーバーオールで、シリーズチャンピオンも獲得されていました。
赤丸は、自分。




SNSの写真などで拝見していましたが、
この日初めて、JAF金メダルを生で見ました。
めちゃカッコ良くて感動しました!!
許可得て、お写真撮らせて貰いました。
写真は、PN1某お方の優勝メダル
おめでとうございました(*^o^)/\(^-^*)





大会後のフリー走行は、横に二本同乗させてもらいました。

自分とは桁違いなのは当たり前ですが…比較するといつも感動します、踏んでいるのにコーナリングアンダーにならないパイロンきわを攻める走り、貴重な二本、アドバイス一日ありがとうございましたm(_ _)m


主催 TMSCさん、オフィシャルの方々、参加者の皆さんありがとうございました(^o^)/







おまけ
帰りながら、買った可愛いおやつ

Posted at 2022/09/29 05:41:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年09月24日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ今日はこちらへ
プチドライブ




外の風景


天候
台風の余波で時折、霧雨時々雨
静岡県は、夜中から朝方にかけて酷い雷雨で地鳴りして、雷に怯え今朝は余り眠れず。でしたが、箱根現地は霧が明けて空が明るくなりはじめる。





お昼は、園内の食事処にて
キノコ御膳 味噌だし



こちら、キノコ御膳白だし




白いガチョウ(^^)


めおとガチョウ



淡水魚




箱根水族館内へ





海ガメが万歳しながら優雅に泳いでいて感動\(^^)/



陸亀しか、多分見たことがなくこんなに泳ぎ回る様子みて驚きました!





しかし、楽しかった雰囲気が一変…。
全く微動だにしない、海ガメが…。
始め子連れがこちらで記念撮影していました。。
良くみると



眠っているとのことでした!!
良かった…。




こんな置物、お土産物屋さんでありますよね、キレイ(*^^*)




タイムリーに時折、BGMでリトルマーメイドやアラジンの挿入歌が流れてきて(*^ω^)
ドームの窓ガラスから、覗きこむ水槽の雰囲気から

ディズニーシーの海底3万マイルのアトラクションを連想してしまいディズニーシーに行きたくなりました(*^^*)


ディズニーへは、うん十年も行ってないです、懐かしい。




ファインディングニモでお馴染みの!
カクレクワノミも見つけ\(^^)/




ピラニアやアリゲーター等も観賞
迫力あり!




ヒラヒラと優雅に泳ぐクラゲ
幻想的でした。
他にも、ウーパールーパーなど生息していて、書ききれないほどたくさんの海の生物観賞\(^^)/
ダイバーによる餌付けショー壮観でした。



箱根水族館の看板搭 アザラシのショー
、最後に皆さんへさよならの挨拶の演目では、アザラシが目を細め笑顔でぶるぶると、手を振ってくれる姿に…観客からは歓声上がる。アザラシ、けなげだなとなんだか切なくなり、心打たれました。。



ゲームコーナー
とるとるキャッチャー\(^^)/


ゲット!嬉
ありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)


お土産コーナーでかったかりんとうまんじゅうクオリティー高いですね!
黒糖の風味とかりんとうがマッチしていた。



九州お土産頂きました(*^^*)




みんカラなのに、クルマネタなくすみません。
追伸
スイフトは、変わらず調子良いです。
先日、ジムカーナイベントのお誘い頂きました。





これからも楽しく参加したいと思います\(^^)/
Posted at 2022/09/24 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2022年09月04日 イイね!

2022/9/4 ioさんお隣練習会inP2

2022/9/4 ioさんお隣練習会inP2だいぶ、日が経ってしまいましたが、覚書に投稿します。

去る、2022/9/4(日)
ファクトリーイオさん主催 お隣練習会(ウェット練)in富士スピードウェイP2
に参加してきました!

コースは、当日公開



慣熟歩行
青空広がり直ぐに路面乾き散水車大活躍でした。
オフィシャルの方お疲れ様でした。。



満員でパドックはなるべく積めて。と(^^)




お隣では神奈川戦ioラウンド開催中
ウェット練から応援\(^^)/


AM 撮影して頂きありがとうございます。


一本目からオンコースで御の字!!

自分の外撮りみて改めてギョッ💦としてしまいますが…。反省出来て有難いです。
コースはこんなに広いです!




車載動画でもしっかり反省
ポジション改善してもらってから、とても乗りやすくなり感動しました(^o^)/
感謝しきれません。。
引き続きドライビングの方も合わせて修正点改善目指したいと思います!



PMはタイム計測付きです。


この広いP2を利用して出来る練習に勤しむ\(^^)/
ターンはやはり失敗。

これからは、タイムも意識する様にと、以前よりアドバイス頂き
あくまでも自己の中でのタイムを比較。

最近はいつも一本目から二本目までが、一日の自己ベストとなり、それ以降はタイム落ちてしまう
ドライビング操作も段々と乱雑になってしまう。。


自分はゼッケン78


ジムカーナ一筋縄では行きませんが、地道に楽しみたいと思います\(^^)/

同乗アドバイスありがとうございました!!






ウェット練後は洗車して、スイフトお疲れ様でした(^o^)/





主催ファクトリーイオさん、オフィシャルの方々、参加者の皆さんありがとうございました!

Posted at 2022/09/15 23:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「伊豆テディベア・ミュージアムへ http://cvw.jp/b/2590303/48629903/
何シテル?   08/31 19:54
PSW@コペンです。2018年8月30日コペン を降りました。同年6月にスズキ スイフトスポーツを迎え入れました! *プロフィール画像はビキナーズジムカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:41:38
G6ジムカーナ inイオックスアローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:59:35
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 16:24:04

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
師匠(旦那)の愛車 GR86 家族の車ですが、現在こちらで主に活動している為メイン登録と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度ダイハツコペンから、スズキスイフトスポーツのオーナーとなりました(^.^) 私に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追記 平成22年式 SUZUKI ラパン 家族のクルマです。 オートマです ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
sw20 V型 NA. VVti 5MT49000キロで購入 5次元マフラー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation