• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSW@コペンのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

週末ドライブ

週末ドライブ先日のこと
週末ドライブin静岡

懐かしい場所 景色楽しみながら…お昼は教えて貰ったお店にてまぐろ定食\(^^)/
開店前に到着してスムーズに入れました(^o^)/



場所がかわりオラッチェ




搾りたての生乳
オラッチェソフトクリーム
そのまんま牛乳を食べているような感じの超濃厚で食べるの苦戦


日本一濃厚なソフトクリームとの謳い文句、外気温20℃なく寒空の下、温室ビニールハウス内で頂きました。



白いポニーやアヒルやうさぎ等、他にも動物見れましたが、この日は一段と凍てつく寒さで足早にいざ帰路へ!!



敷地内で地元農家さんが販売していた紅はるか
250也
蒸して食べたら甘かったです(^.^)



元祖 丹那お菓子

クッキーやドーナツはお馴染み商品ですが、ミルフィーユパイは初めて見つけました。




お久し振りな富士山\(^^)/



日中歩き回り身体が冷えたので、ラーメンが恋しくなりチャーシュー麺!!




そして!昨日朝、通勤途上にて空を見上げると…
すっかり秋の空
最近朝晩冷え込み、街路樹の落ち葉も紅葉し始めて来ました。
今日ようやく衣替えしました。


11月に入り今年もあと2ヶ月ですね。
新天地にて色々とバタバタしてしまいましたが、今となってはようやく落ち着きました。


今日は局所的に雨がすごいようですね、心配です。。
寒暖差も激しいので皆様お気をつけて…体調崩さぬようお過ごしくださいm(_ _)m

Posted at 2024/11/02 21:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2024年10月19日 イイね!

2024お気軽ジムカーナ最終戦&抽選会に参加

2024お気軽ジムカーナ最終戦&抽選会に参加去る2024/10/6(日)
ボディショップ熊王さん主催お気軽ジムカーナ最終戦に参加してきました!

師匠とNT3Fクラスでエントリー
コース図

2本巻きとつづら折りでサイドターンチャレンジ


リアタイヤを、ビキナーズジムカーナ第5戦の時にYOKOHAMAブルーアースGTから→アドバンフレバに変えた仕様のままで参加。

リアのグリップが上がり、自分にはターン廻すのが更に難しいのですが、外周は走りやすかったです。
しかし、一連の操作が上手く行かず…常にどんづまり苦しい‥。
せめて片手操作ハンドルぐるぐるが出来たら


練習走行は、テクニカル区間からつづら折りに差し掛かる所で頑張り過ぎてコースが飛び(汗)残念ながらミスコース(涙)



本番一本目は挽回、オンコース


慣熟歩行挟んで
本番二本目
一本目よりタイムは上がりました。



順位は、6位/7台中
師匠はなんと!クラス1位
自分とのタイム差は?6秒も( ゚д゚)
またしても引き離され追いつかず。

お昼休み挟んで(o^^o)




午後の抽選会ではずっと欲しかった
ダンロップスポーツのパラソル
ゲットしました(*^^*)

やったね(o^^o)♪



そして貴重な体験

フリー走行時間にGR86の隣に乗せて貰いました!(朝会場入りしてEさんに同乗をお願いしていました。)

素人の感想
スイフトよりも着座位置は低く脚も硬くて直線では加速が別物。テクニカル区間では大きな車体でリアを出しながらの走りに圧巻でした。。
我がスイフトも最小半径大きく小回りが効かないのですが、GR86のような重たくてパワーのある車は尚更サイドターンで抜けないと出口が苦しいのではないか、、更なる技術が要求されそうだ。という印象でした。
操るドライバーの技量が凄いのだと改めて思いました。
貴重な一本有り難うございましたm(_ _)m



来年も出来るだけ、参加出来たら良いなと思います♪
主催ボディーショップ熊王さん、オフィシャルの方々、参加者の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

(師匠実家わんこ)↑
Posted at 2024/10/20 15:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年10月13日 イイね!

2024びつく第5戦に前日練から参加♪

2024びつく第5戦に前日練から参加♪去る2024/9/28(土)から9/29(日)
Zummyさん主催ビキナーズジムカーナ第5戦に参加してきました!

前日練
ターン多め


前日練一本目

テクニカル区間でミスコース

サイドターンチャレンジして失敗→大きくはらみ過ぎて頭が真っ白に‥。

二本目からオンコース

目標タイム
師匠と5秒落ちが目安。
しかしこの日は、ターン多めな設定だから約10秒は差がつくかもとの事で練習会は励みました。


覚書
自己の中でのベスト1分10秒568
サイドでリアがロックしても、保持出来ず廻しきれず少し向き変える程度がやっと



ちなみに師匠のベストタイムは、1分2秒の前半。

終日、諸々修正箇所改善出来ぬまま
本戦迎えました。

本戦のコース


ここからの区間↓

(覚えるの)が不安で何回も慣熟歩行



練習走行だけは、いつものように師匠が同乗(びつくは全てのヒート同乗OK)
外周折り返してテクニカル区間でシフトミス、3速に入り失速(涙)



緊張の本番一本目



外周からギャラリー側のテクニカルに入った後、コースが一瞬不安になりましたがオンコースで走れて御の字

写真は、公式HPより
Zummy氏パパ カメラマンさん
勝手に撮影隊エブリィさん提供
→(師匠走行画像)


いつもカッコ良く撮影して頂きありがとうございます!


記念になります(*^^*)




本番二本目
やはりテクニカル区間でターン廻しきれず出口膨らみ一瞬コースが頭から飛んでしまいました。
オフィシャルから黒旗上がっていないか…気になり見てしまいましたが、黒旗は上げていなかった、半信半疑でゴールまで走りきる。
落胆しながらパドックに戻るとオンコースであった、と\(^^)/心救われました!!


そんなこんなでしたが…。
7台出走内、運良く2位/に入賞することが出来ました(びつくマジック嬉)
ありがとうございます(*^^*)

生タイムは、皆さんの方が速いです(^.^)
びつくのルールによるドボンやハンデに救われての入賞ですm(_ _)m





師匠は6台中、4位に入賞\(^^)/
今回の第5戦では、競技走行後
数年振りにおまけ走行が有りました(嬉)


まともに走れるように
師匠共々地道に練習頑張ります♪

主催Zummyさん、オフィシャルの方々、参加者の皆さんありがとうございました!!



Posted at 2024/10/19 19:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます。

過去所有車 ダイハツコペンL880Kを購入したことをきっかけにみんカラ登録しました(^.^)

グループやツーリングに参加させていただいたり、2シーターとても贅沢でした。
夢をありがとうございました\(^^)/


これからもみんカラで皆さんと一緒に、カーライフを楽しみたいと思います。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/01 10:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月28日 イイね!

2024プチ夏休み

2024プチ夏休み私のプチ夏休み

今年は、飛び石で夏季休業頂いて
8月後半に突入しましたので覚書に投稿します。


8月前半

お気軽ジムカーナへ参加
一筋縄には行きませんが、やはり走るのは好きで辞められず(*^^*)

お昼は!
お弁当とお茶付き
そして、おやつも選べて更に嬉しい
\(^^)/
暑いせいか塩味のスナック菓子が主で、甘味系はなかったです。
色々考慮されている


師匠は少し熱中症気味…。
御昼してファイト一発!!
自分はだいぶ鍛えられたのか大丈夫。


帰り道
身延は、晴れていたのに
局所的に大雨の痕跡が!
路面がぬれていました。

虹がキレイIn山梨県の市街地




避暑地 ドライブ


みるく牧場のジェラート\(^^)/


8月中旬
びつくに2day参加
懲りずに年一のtc1000また楽しみで心待ちにしております(^o^)/



中々参加出来ずにいました!イオさん主催お隣練久々に\(^^)/

慣熟歩行ツアーや模擬大会有り!
路面直ぐ乾いて泥んこスイフトにはならず♪



スマホで撮影してくださったの頂きました。反省できるので有難いです。
覚書に貼りつけます。



伊豆へ!
朝方5時に出発
オール下道ドライブ(^o^)/
行きは、熱海へ寄り道したり

お盆に帰れず少し遅くなっちゃったけど…朝イチでお墓参り!
日差し強くなる前で良かった。

母親とファミレスでゆっくりモーニングして

帰りもやはり下道にて買い物しながら帰路へ



週末はお気に入りのお店でランチ
デザートのシフォンケーキはトッピングのクッキーも美味しくて
店主に伺うと、クッキーも手作りと(*^^*)販売して欲しいと言ってみたら評判良く以前は販売していたそう



ドライブ先にてゲットしたワンコのコースター(*^o^)/\(^-^*)癒し



新天地より!
離れているけど、花火が見られました(嬉)
2ヵ所ぐらいから打ち上げていたみたいで!
右側から上がった花火はよく見れました!
スーパーズーム!にしてスマホで撮影
宝石みたいで綺麗

スマホにて、ショートムービー


8月は、たくさん走りに行けて、里帰りしたり他にも凝縮された2024夏でした!





近頃は、台風や地震があり穏やかじゃないですね、昨夜もけっこう揺れて眠れませんでした。自然の力には太刀打ちできないけども…。
何事もなく皆様もご安全に、無事で有りますように‥情勢が落ち着きますようにm(_ _)m




Posted at 2024/08/28 18:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブ日和(^o^)/」
何シテル?   08/23 11:22
PSW@コペンです。2018年8月30日コペン を降りました。同年6月にスズキ スイフトスポーツを迎え入れました! *プロフィール画像はビキナーズジムカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 10:41:38
G6ジムカーナ inイオックスアローザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:59:35
スロットル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 16:24:04

愛車一覧

トヨタ GR86 ぱっちん (トヨタ GR86)
師匠(旦那)の愛車 GR86 家族の車ですが、現在こちらで主に活動している為メイン登録と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この度ダイハツコペンから、スズキスイフトスポーツのオーナーとなりました(^.^) 私に ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
追記 平成22年式 SUZUKI ラパン 家族のクルマです。 オートマです ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
sw20 V型 NA. VVti 5MT49000キロで購入 5次元マフラー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation