• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

2025 北海道 二十間道路の桜並木🌸

 2025 北海道 二十間道路の桜並木🌸










毎年恒例
「新ひだか町 二十間道路の桜並木🌸」に行ってきたので紹介!

4月27日、朝7時に札幌市発🏍、高速で一気乗りして朝9時前には現地入りしたのだが・・・・

今 編集中に気が付いたのだが、桜並木通りにて駐輪した場所が、奥にある歩行帯の「歩行者出口」前に私は愛車を停めてしまったようである。汗💦
しかもサイドスタンドが沈下しないようにプレートまでご丁寧に設置している入念さ、あ~いかんぜよ。



話がそれたネ 
さて 二十間道路だが 肝心の桜開花具合はおおよそ5分咲き🌸ぐらいかな? あと2日位後にずらした方が二十間道路🌸満開確実🌸でさぞ良かったのだが、週間天気予報は今後雨予報☔だらけ・・・チャンスは本日しかないと思った次第だ。

二十間道路の桜並木🌸の開花状況↓
桜並木ドッドコム 二十間道路の様子


左側がまつり会場、現在位置から正面奥に向かって「花のトンネル🌸」が続く、ココは7分咲き🌸ぐらいかなぁ。



現在位置から右を向くと、二十間道路の桜並木🌸だ。



朝9時半 まつり(出店)は人々で大盛況だね😊 中国語などは全く聞こえなかったので皆さん日本人だネ、良い雰囲気だ👍



鶏肉のから揚げ400円也ぃ~ いただきま~す😋。



花のトンネル🌸とまつり会場を遠くから遠望撮影、人人人 煙が立ち上り ココまでいい匂いがした。

※「第62回 しずない桜まつり」の開催期間は5月2日(金)まで


二十間道路の桜並木🌸のベスト撮影場所を探したが、結局1年前とほぼほぼ同じ場所となる。

6~7分咲き🌸は約100m奥だった・・・手前左右が開花まもない感じでチョット寂しい😉


とりあえず目的は達成🤗
では帰りますか・・・iPhoneは胸ポケットに入れたままで、ルート検索から案内開始まで操作可能、札幌市 自宅にロックオン完了。

スマートモニターのレビューはこちらから↓
「カエディア スマートモニター KDR-D12」


復路中、千歳市マクドナルドでハンバーガー🍔をお召し上がり、美味いぜぃ。



午後2時頃、無事自宅に到着し、早速モニター確認したところ、タイヤ空気圧がチョッピリ上昇したかも、走り続けたからね。

フロントタイヤは前方風で冷やされるのか温度が低い、これからもデーターは取っていこうと思う。🤔
ちなみに この約7時間(走行中)スマートモニターとiPhone16の連携が途切れることは一度も無かった、満足だね。😊


iPhoneだが 7時間近く胸ポケットにほぼ入れっぱなしで、充電量%は80から15になった。iPhoneからひたすらに発するWifi電波が効いているのかなぁ?

(80%充電が上限となるよう事前にセットしている、バッテリー寿命に影響するらしい)

iPhone16のレビューはこちらから↓
Apple iPhone 16

約7時間でモバイルデータ通信使用量は0.24GB!
なかなかの省エネ値、これは いつもの「データー高速モード」を手動で高速解除していたのが功を奏していたのかもしれない。

高速解除(低速)にしていたがMAP地図、MAP音声、ヘイSiri~、ライン電話は普通に使用できた。
真に素晴らしいの一言だ。


走行時間 約7時間
走行距離  284 km
総走行距離 23,397 km
給油量  13.65 L
燃 費  20.81 km/L
Posted at 2025/04/29 00:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年04月13日 イイね!

2025年(まともな)初走行は、新設スマートモニターとモアイ像?

2025年(まともな)初走行は、新設スマートモニターとモアイ像?









先週、車検出庫して一週間たった。
昨日(土曜)はスマートモニターの取付・ペアリング等・アイドリング充電。
本日(日曜)はスマートモニターの機能確認走行 と 身に付いた「赤いジョセツ」の操縦感覚を「S1000GT」に完全に切り替える大事な日でもあった。半笑

本日は恒例、2025年度モアイ像初崇拝??だ、といっても気持は新設したスマートモニターとインカムそしてiPhone 16・・・・・すべて最近揃えたニューアイテムたちにぞっこんだぜぃ。


ここにたどり着くまでに、何回もワザと休憩いれて、各アイテムの繋がり具合を何度もチェック・確認した。


休憩タイムが圧倒的に多く、走行キロは僅か・・・・燃費度外視日であった。

新3アイテム(スマートモニター・インカム・iPhone 16)のパーツレビューは只今編集中、しばし待たれたい。

追記1
スマートモニターのパーツレビューはコチラ↓
カエディア スマートモニター 5.5インチ 空気圧センサー付 KDR-D12




Posted at 2025/04/13 18:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400スーパーボルドール | 日記
2025年04月01日 イイね!

スマートモニターを注文

スマートモニターを注文













カエディア(Kaedear)製のスマートモニターをAmazonにてポチッたぜぃ。

カエディア(Kaedear)は日本のバイク用品メーカーだ、そのカエディアから去年末、2代目KDRーD12が発売開始された。
想像するに初代KDRーD11の性能向上版だと考えている。
比較のために初代KDRーD11を下に掲載してみた。↓

↑モニターサイズが若干小さいのがネック、タッチ指操作に疑問を感じ、候補にも上がらなかったが、2代目KDRーD12の場合はモニターサイズが若干大きくなり、諸性能も最新にUPしたことが今回 購入・注文につながった次第だ。

先程AmazonからKDRーD12が発送されたぞぃ! ん~

楽しみは2~3日とっておこう・・・・


●参考 カエディア(Kaedear)のHPはコチラ↓
https://www.kaedear.com/collections/smart-monitor



Posted at 2025/04/01 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記

プロフィール

「2025 🌻ひまわりの里🌻 http://cvw.jp/b/2590459/48580624/
何シテル?   08/04 06:10
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

購入品💄💋✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:49:38
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation