• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ongiの愛車 [カワサキ ZZR400]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

ホワイトパワー製リヤショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
随分前に某オークションにて購入したホワイトパワーのシュックに交換します。
2
まず、純正のショックを外しますが、スイングアームリンクにジャッキを当ててからショック側のナットを外しました。
続いてタンク側のナットを外して純正ショックを摘出しました。
3
取り付けはジャッキをスイングアームに当てて取り付けました。
今回のショックは減衰調整が別タンクになっている為、ショックを取り付ける前に別タンクからホースをリヤシート側へ通しました。
4
別タンクに繋がるホースの取り回しに悩みましたが他に干渉しないよう気をつけました。
5
別タンクはシート下にステンレスバンドで固定しました。
減衰調整も簡単に出来るようになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアサスリンク周りメンテ 65,750km

難易度:

クラッチワイヤー注油(49,764km)

難易度:

FフォークOH 完

難易度:

FフォークOH

難易度:

FフォークOH 完

難易度:

キャブヒーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ongiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製キーレスキット キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:25:08
吸気センサーを追加的交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 07:29:20
ヘッドライトユニットの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:53:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ベイマックス (トヨタ ヴォクシー)
車いじり大好きなおっさんです。 中古でフルノーマルを購入しました。 主に家族を乗せる車な ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ずっと眠らせておいたバイクですが気まぐれで車検を取りました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
筑波サーキットメインで走ってます。 2019/3月にサーキットで2度目のエンジンブローし ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
普段の足で乗っていました。 大変乗りやすく重宝してましたが車検も近く以前から探していた車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation