• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はな吉の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2022年3月7日

ミラレコ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
一年半前に12インチのミラレコを付けましたが、バイザー干渉するので11インチの物に交換します。

いきなり完成ですが、フロントカメラ・リアカメラケーブル・GPSアンテナ・電源は前の物をそのまま流用なのでサクッと終わります。

一応メーカー(販売者)は違うのですが作ってるのはおそらく中国深浅のOEM専業メーカーでしょう。

ケーブル周りはみっともないので下L型のUSB変換ケーブルを使い、コネクタの角を切り取り目隠しパネルを張り付けました。
2
リアカメラは前の物を繋ぐとモノクロになってしまったので新しいものに交換、フロントカメラも新しいものにしようと古いカメラを取り外したのですが、新しいカメラがなんとケーブルが水平方向に出ているとんでもないもの?

フロントカメラは古いものをそのまま使います。
3
今回はChanger?とかいうメーカーですが前の物と同じ設定のインターフェイス。

このインターフェイスを使っているタイプはひたすらポンコツです。録画ファイルのビデオと音声の長さが違います。3分ループで映像が1秒短くなります、PCで再生すると最後の1秒音だけ流れて映像は静止画になります。

2メーカー5個体で全く同じような状態だったのでそのような仕様のようです。Amazonにクレーマー扱いされました。

また、再生ソフトはまともじゃないのでGPSは時計合わせ用です。本体での再生も録画時のように自由に3画面を切り替えることが出来ません。

設定画面がアイコンがいっぱい並んでいるタイプだと録画ファイルの問題も本体での再生もカメラの切り替えもいいんですがフロントカメラ別体では見つけられませんでした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L405S GBSZ ソニカ ドライブシャフトブーツ(純正非分割式) 交換

難易度:

エアクリーナフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソニカ 改 ステアリングスイッチ増設  https://minkara.carview.co.jp/userid/2591557/car/2149473/7129272/note.aspx
何シテル?   11/24 20:07
はな吉です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation