• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいの手習いの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2007年3月24日

タコ、やっと動いた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今週も取り外し作業開始!
2
問題のメーター側カプラー。ちゃんと26番の空きに奥までと・・・
3
キーを差し込んで、ブロロ~ん!苦節3週間、感動の瞬間です。
4
一応暖気終了だけど回転高くないかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

タコが欲しい、カスタムメーターに交換

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月5日 22:39
はじめまして。

自分もじーさんと同じムーヴで

タコメーターがついたものにしようと

おもうのですが、確認ですが、コネクターの上左から6番目

にパルスの配線を差し込めばいいってことですよね?
コメントへの返答
2008年3月6日 21:05
はじめまして
コメ遅くなってすいません

ムーヴさんも二眼メーターに
変更ですね

上下の記憶は・・・定かではないんです
カプラーの6番目は確かです

記憶がたしかなら6番目はここしか
空いてなかったかと・・・?




2008年11月15日 11:41
はじめまして。いつも参考にさせてもらってます。

カプラーの空き26番に接続する際、端子は使用されていますか?
コメントへの返答
2008年11月15日 15:17
はじめまして

このカプラーの端子って
オートバックスとかで売ってないんですよね。最初はカプラーにコードを差し込んでホットボンドで固定とも思ったんですが、余っていたPCのCDドライブのハーネスから流用しました。他のピンと接触してトラブルになると面倒ですし。

参考になりますか?
2008年11月15日 20:34
ありがとうございます☆
ちょうど廃パソコンがありますので頑張ってみたいと思います。

うちも接続後反応ありませんでしたが、
ディーラーの配線図がグレード違いで間違っていました。
コメントへの返答
2008年11月15日 21:54
廃品利用でエコですね



配線図の間違いとは・・・
グレードによって、変えるとは
ダイハツも手の込んだ事を!

プロフィール

「ナンバープレートを黄色から白へ http://cvw.jp/b/259187/41218549/
何シテル?   03/15 21:24
既に60歳オーバーの車大好きのじいさんです。昔は大きいタイヤがたくさん付いた車を仕事で乗る位の車好きです。後ろが小さいタイヤで舵をとる、荷物を積んだり降ろしたり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 コネクタ ハウジング 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 21:24:51
レインクロージャー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 19:54:15

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
もうすぐお年頃。自動ブレーキ付きに変えました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
免許取得30年で初めての輸入車。慌てると曲がる時にワイパーが動きます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の愛車です。このクルマははいじりません?
ホンダ その他 ホンダ その他
20年ぶりのクラッチ付きのバイクですから、立ちゴケ無用のバイクと思いこれにしました。本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation