• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月15日

ちょこっとドライブ(藻琴山)

ちょこっとドライブ(藻琴山) 6月13日(木)のお話になります。

藻琴山(もことやま)に登ってきました~
藻琴山は標高1,000m。屈斜路(くっしゃろ)カルデラ外輪山で最も標高が高く、「北海道自然100選」にも選ばれている山です。美しい眺望と多くの高山植物を見ることができる人気のある山です。

小清水町(こしみずちょう)側から登る代表的なコースを選択。「ハイランド小清水725」の駐車場に登山口があります。

では、向かいます!

「ハイランド小清水725」の「725」とは、標高725mという意味です。
と、言うことは・・・藻琴山は標高1000mの山なので・・・一般的に約1時間で登頂できてしまいます(笑)

ハイランド小清水725に到着

濃い霧が立ち込めています💦

眺望も・・・

まったく見えません💦

どうしようか悩んでいると・・・下山してきたばかりのお姉さんがいたので、山の様子を聞いてみます。
お姉さんのお話によると・・・「景色はまったく見えませんが、お花が沢山咲いていて綺麗でした。山道・頂上とも霧はそんなにかかておらず、風も無いので、是非、登って下さい!」とオススメされたので・・・登ります!

入林届に記入して、出発します~


緩やかな斜面を登って行きます~息が上がってしまいました(笑)


ちょっと登ったら 8合目。

そして・・・開けた場所に出ました。

お地蔵さんがあります。

そして・・・お約束の看板。

気を付けます。

少し進むと・・・下山してくる某中学校の生徒さんと引率の先生とすれ違います(50人くらいはいたと思われます)・・・皆さん礼儀正しいので、元気よく「こんにちは!」と挨拶してくれます・・・返事を返すのも一苦労です(笑)

進みます。

「天涯の桜」と呼ばれているチシマザクラを見ることができます!
日本で一番遅く咲く桜と言われています。

こちらがその桜

ほとんど散ってしまっています(残念)💦


しかもピンボケ💦

近くに違うお花もありました

(ミヤマオダマキ)

そして

9合目

植物鑑賞しなが進みます



(オオカメノキ)

(白樺)

(ハエマツ)

(ゴゼンタチバナ)

(?)

(コヨウラクツツジ)

(?)


山頂までもう少し


(ウコンウズキ)

940mのピークを過ぎるとゴジラの背中のような屏風岩が姿を現します!



屏風岩周辺にエゾノハクサンイチゲの群落が広がります。

屏風岩の横を登ります。

一番急でした💦

登ると屏風岩の先端を見ることができます!




まだ頂上ではありません・・・進みます

景色はやっぱりダメです。


(?)

(ウコンウズキ)

本当に歩きやすい山道です。


かなり開けたとこに出ました。

奥の山が頂上です。


かなり広いです。

さらに進みます・・・


そして・・・登頂!


頂上付近を撮影

石碑には「山中源吉師之碑」と彫られています。藻琴山開発の恩人らしいです。




立派な三角点。

あきらめきれない・・・頂上からの風景を撮影。



やっぱり望めず(笑)

お腹が減ったので・・・おにぎりを食べていると・・・コケモモ発見!

小さすぎて、見落とすところでした。

では、下山します。
あっという間に登山口に到着!写真も撮らず休憩なしで下りました~20分くらいだと思います(笑)

今度は天気の良い日に再チャレンジしたいと思います!
本当に気軽に楽しめる山だと思います。
登山口のあるハイランド小清水725は雲海スポットとしても有名らしいので、次回は早朝から来たいですね(笑)

それでは、着替えて

次の場所に向かいます!

その雄姿を見ると・・・やる気がでるそうなので!

つづく



























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/16 00:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五島列島巡り
キャンにゃんさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

💫うどん県ジジィの甘党日記❷💫
うどんちゃんさん

この記事へのコメント

2019年6月16日 6:29
一升瓶は持ってかなかったんですかー?
コメントへの返答
2019年6月16日 9:41
若いころはお酒も持っていっておりましたが、飲酒運転になってしまうので現在は持って行きません。達成感と美しい自然で飲むの最高なんですけどね(笑)

プロフィール

「新型コロナにつき運転免許試験場へ・・・ http://cvw.jp/b/2592281/43945715/
何シテル?   04/28 18:18
悌二郎です。よろしくお願いします。 気の向くままにドライブ楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ヤリス専用スタンドセット BSA45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 00:02:50
Forge Motorsport Inlet Duct 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:53:58
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 13:14:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
思いきって乗り換えました🎵 GRヤリスでもたくさん楽しみたいと思います☺️
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021.9月に手放しました。 以前から乗りたいと思っていたジムニー。 リバティーウォ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました。 2020年3月に手放しました。 私が今まで一番カスタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation