• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかじーのの"セレナさん" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2021年7月8日

AZDOME PG17-R取り付け その1【追記あり】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューでも紹介したドラレコを取り付けていきます。
といっても、電源はシガソケから、本体も純正ルームミラーにゴムバンドで装着するだけの簡単作業です。
2
いきなり装着(仮配線状態ですが💦)

想像していたより綺麗に映る印象です。
ミラー一体型のドラレコが初めてで上手く写真が撮れません😭😭
3
配線もルーフから各所へ通し、後日取り付け予定のリアカメラも
三列目あたりまで配線しておきました。

そして一度取り外し持ち帰り。
ファームウェアの更新です。

画像は購入時のファームウェアです。
4
付属のmicroSDにメーカーのホームページからダウンロードした
.datファイルをルートに保存し、電源OFFの本体へ挿入🥰
電源を入れたら自動的に更新が始まりました。

近日中にリアカメラも装着し、本領発揮予定です✨🥺


最後までご覧いただき、ありがとうございました😊
5
【追記と画像追加】
リアカメラを仮設置したので、フロントの配線処理状態とあわせて追記アップします🐶

配線をルーフ内に通した状態でフロント撮影。
綺麗に映っている印象です。
本体のカメラ自身で角度調整が可能。
また画面に表示する範囲を上下スワイプで切り替え可能。
語彙力が足りなくて伝わらない文章…🥺🥺🥺
6
フロントとリアを同時表示の状態です。

リアカメラは現状、リアハッチをあけた上部にある
内装天井を固定しているリベット3つの真ん中に仮設置しています。

綺麗に映っているけれど、取り付け位置は見直しが必要です。
上部にはリアガラス上端のフチが映り込んで、車両後部の下の方しかしっかり確認できません。
もう少しリアガラスに近く、撮影角度を水平に寄せようと思います。

内装に付けるよりもリアハッチ自体に固定した方が良いのかもしれません🤔
配線をあの蛇腹に通すのが面倒くさい🤔🤔🤔
その2はカメラの位置本決めとカメラの配線処理になりそう🥲


以上、追記でした!
ご覧くださりありがとうございます✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セレナ ミニカー

難易度:

スマホホルダー アップデート

難易度:

C28セレナの日除けグッズを100均で揃えた

難易度:

ドリンクホルダー セイワWA65

難易度:

ユアーズ・ドアハンドルプロテクター

難易度:

セレナ(C28)アルミ製フューエルキャップカバー取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シボ消しつらい〜!
今週の仕事にしよ笑」
何シテル?   10/29 21:03
メーカーやジャンル関係なく車が好きです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 インテークパイプ(チューブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 18:42:16
日産(純正) プッシュリベット クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 17:13:02
ルームランプ一括スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 06:48:47

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステプ (ホンダ ステップワゴン)
色々あって手元に来てくれました、RK1 ステップワゴン G Lパッケージです。 10万k ...
日産 セレナ セレナさん (日産 セレナ)
ラフェスタから乗り換え、C25後期ハイウェイスターになりました。 過走行ながら機関調子良 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
人生初のマイカー。 購入から数ヶ月でエンジンから異音、振動多発。 当時不要な4WD、3A ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3列シート、スライドドアが欲しくて購入。 旅行にキャンプに楽しませてくれました。 友人に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation