• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohey3の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年10月23日

その② ブレーキパッド交換(PREMIUM CERAMIC PADS)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
続き

グリスがついてるので得した気分
赤いシムなので、黒くなっちゃいますが
シムとキャリパーの接触面にグリスぬりぬり
2
ぬりぬりしたパッド交換を取付
予想どおりですが、ピストンが干渉して開けたキャリパーが戻せないので
C型クランプとそこらにあった板でピストンを挟んで戻します。
その際、ブレーキフルードのリザーバタンクの液面に注意しましょう。もしかしたらあふれるかもなので。
3
あふれることなくピストンを戻せました。
白い〇の所です。
4
復元します。
ボルトもしっかり締めます。

ブレクリでお掃除してはみ出たグリスを除去しました。

隙間からチラッとブレンボのロゴ

赤が増えました
5
ついでに冬タイヤへ換装
反対側も同様に。
あとは、ブレーキフルードのエア抜き、
って言ってもエンジンかけずに
ブレーキペダルをスコスコ踏んで固くなるまで踏み続けます。
結構エアをかんでたらしくフワフワでした。
エア抜きでフルードのリザーバタンクの液面が少し下がるので最初に抜いたフルードを戻します。

………
無事終了。

前の会社の(Dラー)の時、マイカーのカローラフィールダーで
工場借りてやった記憶をもとに皆さんの整備手帳参考書にしてやりましたが、如何せん部品が部品。
一応心配なので月末の車検の時にあらためてプロにみてもらおうと思います。
6
化粧箱
7
ステッカーついてます
8
赤で気分が上がります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車9回目☆

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

キャリパー&ドラム再塗装

難易度:

タイロッドエンド&フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

左後のウインカーランプ交換

難易度: ★★

純水洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS バンプラバーカット(リアのみ)、タイヤローテーション、タイヤハウス塗装やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/2593223/car/2151496/8240931/note.aspx
何シテル?   05/25 00:25
慢性的金欠のため ビンボーチューンがメインですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:41:15
オートゲージのバキューム計をクリアレンズ化 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:12:23
オートゲージのバキューム計クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:11:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRS楽しい通勤仕様。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation