• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamagawaのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

リア ショックアブソーバー交換 見積もり

リア ショックアブソーバー交換 見積もりサービスは「抜けてない!」との見解 交換するほどではないとの事だが

一応見積もりをとってみたら、意外や安いと感じた

35,910円

しかしよく見ると、、、

部品 ショック1本 6195円(税込)
工賃 1本分 11,760円(税込)

部品やっすー! 工賃たっかー! まじすか

KYB NewSRサスは出来ますかと聞いたら、Dラでは純正以外NGとの事らしい ふーん

てー事で、帰り道すがらオートアールズで見積もり

KYB NewSRスペシャル リアショック

部品 8900円 x2 +送料1000円
工賃 10500円
---
合計 29300円

んまー、それなりです 部品は5%引きでほぼ定価 こんなもんなんかなー?

帰宅後、楽天で調べたら 同じショックが送料込みで 13608円 そらー安いわな
自分でやったろか! と、ちびっと思ったりします リアならやれそうな予感
Posted at 2011/02/28 21:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年02月28日 イイね!

12カ月点検(48ヵ月目)

12カ月点検(48ヵ月目)そろそろって事で、12カ月点検に行ってきました。

よく見たら整備士2人作業なんですね。

いつも通り、ワンダフルパスポートセット内容なので支払い済み

点検+補充+部品交換です。

交換:
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・ワイパーゴム フロント左右

補充:
・ウォッシャー液
・バッテリー液

そんなもんです。

追加点検項目として、2年前に交換した運転席のギューギュー言う異音が再発、見てもらいました。
後は、リアサスの抜けと思われるピッチが酷いので確認

結果は、運転席の異音は、また2年後に発生する可能性がとの事、、、ちと考えます。
リアサスは、それほど酷い抜け状態にはないとの見解 そっかなー???
ちゅーか最初っから純正のリアサスは落ち着かない味付け(安モン)なんじゃないかと ぽよんぽよんしてますからね。
Posted at 2011/02/28 21:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年02月18日 イイね!

スタッドレスの必要性

一週間前「雪道で抜け!行けぃ!」 で走った道をまた駆ってきました。
条件は、夜中1時ごろ と、晴れた昼間2時ごろです。

夜中:
既に除雪もほぼ終わっていて拍子抜け
しかし外気温は-2度 所々凍結路面を発見!
なかなかスリリング、前回全面圧雪路面の方がコントロールしやすいです。
突然グリップしたり、しなくなったり 夜の走行は道路状況をつかみづらいです。
んまー ゆっくりペース(40~60キロ)で上がったので問題なしです(^^

昼間:
午前から日差しが刺し、気温も上がったので凍結も溶けていました。
日影や橋、トンネルなどで部分的に凍結が残っていましたが、解りきった場所なのでそんな所は無理しません。

今回みたいに、ところどころ凍結 この場合が一番夏タイヤで困るところです。
チェーン巻いて上がるには。。。ねぇ って感じになります。
こういった場合が一番スタッドレスタイヤに感謝したくなります。

ちゅーても、今シーズンはチェーンのお世話になってませんから かなりのシーンでスタッドレスの威力発揮してくてます。ブリザック様々ですわ

追記:
粟沢交差点からまっすぐの道ですが、自分は一度もスタック車両を見かけていません。
左に曲がる道の方がスタック車両の話をよく聞くのですが、、、スタックするような道なんだろうか?
Posted at 2011/02/18 10:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - タイヤ | クルマ
2011年02月17日 イイね!

ムーヴ ワイパーゴム切れ

フロント助手席側のワイパーゴムが切れてるのを発見

ワイパーゴムは12カ月点検に交換項目が入ってるので、基本純正品

純正品のワイパーゴムは本当に、ほぼ1年で切れます。

グラファイトゴムだと2年以上もつのにねぇ。。。

来週12カ月点検を予約したので、オイル交換と共にやってもらいます。
Posted at 2011/02/17 21:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

MP3 給油にLEDランプ

MP3 給油にLEDランプ以前から見づらかったMP3への給油

こたつを使い始めてから特に暗くてよろしくない

んで、前々から懐中電灯あればいいんじゃね?って思ったのでやってみました。

安っちーLEDランプを使用 んもーすげー見れた。

初めて口いっぱいまでガソリン入れられました。 軽く感動!(^^v

このLEDランプならガソリン給油口ハッチに入れておけるんだが、、、入れっぱなしにするかは要検討
Posted at 2011/02/14 15:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | MP3 250RL | 趣味

プロフィール

「4-6月のガソリン燃費のこと http://cvw.jp/b/259347/48487722/
何シテル?   06/15 17:17
普通に車好き バイクも好き そして新し物好き(ワライ ブログは基本自分用の備忘録ですが、つっこみコメントは大募集です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789 10 11 12
13 141516 17 1819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 22:59:40
[スズキ クロスビー] リコール対応と、アイドリングストップの強制オフ(費用0円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 22:05:18
ヤッコ生姜たっぷりさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 14:15:38

愛車一覧

スズキ クロスビー ポチタ (スズキ クロスビー)
2023/02契約 2023/05納車 この一台このカラーこれしか許されなかった唯一の一 ...
スズキ キャリイトラック 新16キャリ (スズキ キャリイトラック)
おじーちゃん(義理父)の車です 農家で使ってました 高齢でもう乗れないとのことで引取り ...
スズキ キャリイトラック 16キャリ (スズキ キャリイトラック)
63Tにつづき仕事車16Tキャリイです 今回は4WDをチョイス 純正フォグ付けました 仕 ...
スズキ キャリイトラック 63キャリ (スズキ キャリイトラック)
ドライバーさんの仲間入りしました。 会社の担当車両です。んもー毎日ガシガシ走っとります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation