• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamagawaのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

MP3 スイッチ分解整備

MP3 スイッチ分解整備最近ウインカーの入りが悪い 入ったり 入らなかったりしてました。
気になっていたので分解整備してみました。
同じ構造だろう=ロールロックスイッチも整備したほうが良いだろうとこっちもやりました。

分解整備はまぁそれなりに面倒ですが、出来ない作業じゃないですね。
開けたら接点が腐食してました。バッチリ緑錆 分解してみてよかったね。

詳しくは整備手帳
Posted at 2011/10/13 15:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | MP3 250RL | 趣味
2011年10月12日 イイね!

ムーヴ フロントサス交換 してませんw

リアショックの交換で良さを体感したので、フロントも。。。
と言う前に、自分で交換できるかチェックして見ました。
手持ちの工具で外せないほど固着してないか確認

ショック上側 12mmナット 2本
ショック下側 17mmボルト 2本
         10mmボルト
         12mmボルト
         14mmボルト+六角 スタビ

こんなもんでした、手持ちの工具でも外すことが出来たので、自分で交換できますね。
当然交換後のアライメント調整はショップに任る予定で

低走行の中古の出物か、カヤバのSRのどっちかを買う予定
まぁそんなにすぐにはやりませんが、金が出来たらやりますw<ビンボ~(T_T

それにしてもショック上側の固定が2本てのは少なくねーか? ちーとびっくり
Posted at 2011/10/12 17:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

ムーヴ 洗車+ウィンドコーティング施工

ブルーバードもやりましたので、SG洗車+ウィンドコーティングです。
洗車でワイパーの重なる部分と、始点、折り返し終点は完全にコーティングが取れてました。

レインX GT超耐久 今回で完全に使い切りました。
途中から超ガラコを使ってます。超ガラコの方が薄い気がします。
GT超耐久は白くなるとかなり取れませんが、超ガラコは意外と取れます。耐久力に違いが出てくるかな?

前後ウインドに施工して完了 これで半年はOKでしょ(^^
Posted at 2011/10/11 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

ムーヴ リアサス交換(中古品)

ムーヴ リアサス交換(中古品)今年の春に購入しておいたXグレード4500km使用の中古品 
車体が5万キロを超えましたので、予告通り交換しました。
交換自体は以前確認したことがあるので簡単でした。

取り外して確認してみると、長さに違いがあります。
が、スプリングは変えていませんし、カヤバのNew SR SPECIALでもリアは同じ品番なのでストローク量での違いもないと判断してOK
取り外したサスと、中古品の操作も比べて見ました。
抵抗をかけないサスの戻りは両方とも同じ程度でしたが、抵抗をかけて抜いてみると差がありました。
RSは意外と早く抜けます 強い力は必要なく抜ける。
X中古品は、かなり力を感じながら抜ける感じでした。
サスペンションは距離に応じて性能が下がるものですが、思った以上に性能差の手応えを感じることが出来ました。コレは2つを比べてみないと分からないですね。

さて、走ってみての差は はっきり良くなりました。
突き上げ感が少なくなり、揺れの収まりが良くなりました。
踏切の大きな山でリアがボコンと跳ねてしまうことが全くなくなりました。
逆にフロントの突き上げ目立つようになってしまったのでフロントサスも交換したくなりましたよw

突き上げはスプリングが硬い、ショックが硬い事が原因かと思っていましたが、ショックの抜けが早くなる事でショックが早く伸びてしまう事が突き上げという現象になるとは思っていませんでした。
いやー勉強になりました。

中古品とは言え3400円でここまで復活具合を体感出来れば大成功! って感じで(^^

詳しくは整備手帳
Posted at 2011/10/11 18:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ - 全般 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

ブルバ タイヤローテーション

どーーーもハンドルが取られ始めてる気がしてます。
まだローテーションには早いんですが、やってみて様子を見ます。
フロントの方が減ってるのは確かですが、山が減ってきてのコンパウンドねじれの減りが原因なのか
それともタイヤが古くなって硬化し始めてるのが原因なのか
多分後のほうが原因なのではと感じてるんだけど、、、どーすっかなタイヤ交換か!?
まだハンドル取られるのもそれほど酷くないので、とりあえずは様子見します。

タイヤの写真はフォトギャラリー
Posted at 2011/10/08 15:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「4-6月のガソリン燃費のこと http://cvw.jp/b/259347/48487722/
何シテル?   06/15 17:17
普通に車好き バイクも好き そして新し物好き(ワライ ブログは基本自分用の備忘録ですが、つっこみコメントは大募集です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 7 8
910 11 12 1314 15
16171819202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 22:59:40
[スズキ クロスビー] リコール対応と、アイドリングストップの強制オフ(費用0円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 22:05:18
ヤッコ生姜たっぷりさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 14:15:38

愛車一覧

スズキ クロスビー ポチタ (スズキ クロスビー)
2023/02契約 2023/05納車 この一台このカラーこれしか許されなかった唯一の一 ...
スズキ キャリイトラック 新16キャリ (スズキ キャリイトラック)
おじーちゃん(義理父)の車です 農家で使ってました 高齢でもう乗れないとのことで引取り ...
スズキ キャリイトラック 16キャリ (スズキ キャリイトラック)
63Tにつづき仕事車16Tキャリイです 今回は4WDをチョイス 純正フォグ付けました 仕 ...
スズキ キャリイトラック 63キャリ (スズキ キャリイトラック)
ドライバーさんの仲間入りしました。 会社の担当車両です。んもー毎日ガシガシ走っとります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation