• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamagawaの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2020年11月12日

スマートキー分解整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
分解しました
どーもね、電池変えても通電不調が続いていました
一度洗濯機で洗ってしまった経緯がありましたので、、、分解してみました

はめ込みの爪などはなく、防水接着してあるだけでした
内部基盤に破損不具合も見当たらないので、そのまま電池の通電を確認
指で押し込んだままだとしっかり通電するので接触不良だと判断
2
とりまテープ貼り付けで組み戻す
接点部分を大げさに起こして、横の接点も多少戻す
接点部分に多少の通電グリスを塗ってと
動作安定しました

接着剤でしっかり閉じて、周りをテープ固定で接着が安定するまでこのまま<今ここ
3
基盤故障を疑いましたが、多少の浸水には耐えられる構造になっているようです
「通電不調」を感じたら電池の通電を疑いましょう
判断基準は、電池が斜めになって蓋で押さないネジが締められないとOK
フラットに閉まってしまうなら接触不良の可能性あり
妻と2つ利用しているので同じように接点を直して快調になりましたとさ
あースッキリ 了
4
追記:
実施する場合の分解は自己責任で行ってください
破損の責任はご自分で

ネット検索してたらキーの外装だけでも購入できるんだね3300円(メモ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアバッグ警告灯 点灯

難易度:

USB電源追加

難易度:

オルタネーター故障確定⤵︎

難易度:

20240526ドライブレコーダー取付

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

エアコンリフレッシャー施工(同時作業ワコーズパワーエアコンプラス注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスビーに妻の家族を乗せたら車を褒められた と、妻が喜んでいる 自分も嬉しい」
何シテル?   06/03 00:46
普通に車好き バイクも好き そして新し物好き(ワライ ブログは基本自分用の備忘録ですが、つっこみコメントは大募集です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] リコール対応と、アイドリングストップの強制オフ(費用0円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 22:05:18
ヤッコ生姜たっぷりさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 14:15:38
アイストキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:12:12

愛車一覧

スズキ クロスビー ポチタ (スズキ クロスビー)
2023/02契約 2023/05納車 この一台このカラーこれしか許されなかった唯一の一 ...
スズキ キャリイトラック 16キャリ (スズキ キャリイトラック)
63Tにつづき仕事車16Tキャリイです 今回は4WDをチョイス 純正フォグ付けました 仕 ...
スズキ キャリイトラック 63キャリ (スズキ キャリイトラック)
ドライバーさんの仲間入りしました。 会社の担当車両です。んもー毎日ガシガシ走っとります。 ...
日産 ブルーバード ぶるちゃん (日産 ブルーバード)
惚れて買った過去の愛車(1998/06-2004/07) 新古車(試乗車?)新車よりも1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation