• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamagawaの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2009年12月21日

NV-HD500 HDD換装修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
HDDから異音が発生して、ナビ画面が出てこない故障を起こしました。
写真は直した後で、ほっとしてますが 故障したときはかなり焦りました(^^;
直した時の写真はありませんが、方法だけは記録しておきたいと思います。
(作業が難しくて、撮影してられなかったんです。はぁ~)
2
行った事
1)HDDの交換(換装)
2)バージョンアップキットで復活

用意する物
1)20GB HDD
2)バージョンアップキット(地図更新ソフト)
3)ドライバー(+と、小さい-)
3
写真は故障したHDD

Hitachi製 DK23FA-20N
20GB 2.5インチ 9.5mm厚 IDE

本体を分解して(3枚おろし)取り出しました。
分解は、本体左側面の接続端子付近のネジ2本と、抑えているプラパーツを外せば簡単に二分割できました。
4
(作業が大変だったので写真を取る余裕はありません(-人-)

しかし、このナビは分解する前提ではないと思われる内部構造になっていました。
大雑把に説明すると、基板が3枚の三層構造になっていて、簡単にHDDを外せない。
三枚の基板は二本ずつのフラットケーブルで接続されていて、フラットケーブルのロック方法も2パターンありました。
はっきりいって、ノートパソコンを躊躇なく分解できるレベルの技術(か、冷静な判断力)が、必要だと思います。
たぶんですが、外せても戻すときに困ってしまうと思います。
5
自分は、まぁやってダメなら買い換えるつもりでチャレンジしました。
成功してびっくりしてます(@@

分解→HDD交換 まで行きましたね。

ちなみに用意したHDDは、余っていたパソコン用の中古HDD 20GBです。(たしかノーパソのHDD交換したあまりだったかな?)
ナビ純正HDDの型番からしてパソコン用ではない=振動対策品だとおもいますが、なんせとりあえずチャレンジですからパソコン用でやっつけました。
使っていてまた壊れたら、今度は振動作対策品を探します。

用意したHDDの追記として、取り付ける前にパソコンに接続して初期化しました。
新品購入してきたような状態にしてから行っています。
6
HDD交換後、まずは動作確認
1)電源起動OK
2)TV、DVD動作OK
3)ナビ画面 「ファイルにアクセスできません」
おっ!インフォメーションの言葉が変わりました。
なんとなく、直せる予感がしてきます。

壊れた時は「HDDにアクセスできません」と、出てきたからね。
一歩前進しました。
7
以前一度行っていますが、地図バージョンアップキットを行います。
手順は説明書通り
1)ナビゲーションアップデート
2)ドライブマップアップデート(2枚)
約3~4時間の作業時間がかかります。
説明書通りに作業は進みましたし、普通に完了しました。
8
さて、修理完了? 起動してみたところ、、、、、

ナビ無事起動! びっくり!ラッキーー!

現在位置はとんでもない場所でしたが、機能は全く問題なし
それと、登録メモリーが全部生きていたのが二度びっくりでした。

バッチリ復活してくれて本当によかったぁ
20GBHDDは現在入手困難かと思います。
これより大きいHDDで直せるかは不明ですが、120GBまでなら多分利用可能だと思います。(BIG Drive未対応だと思う為)
自分の場合、修理費用0円で直せて本当にラッキーでした。
故障して困っている人は、チャレンジのつもりでやるならやってみましょう。
一応成功例はこれで作れましたからね。(^^v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AVIC-RZシリーズ(楽ナビ)でスマートループが使えない問題について

難易度:

ナビモニター移植

難易度: ★★

カーナビモニター移植修理

難易度: ★★

カーナビメンテナンス

難易度: ★★

バック線接続

難易度:

カーナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスビーに妻の家族を乗せたら車を褒められた と、妻が喜んでいる 自分も嬉しい」
何シテル?   06/03 00:46
普通に車好き バイクも好き そして新し物好き(ワライ ブログは基本自分用の備忘録ですが、つっこみコメントは大募集です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] リコール対応と、アイドリングストップの強制オフ(費用0円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 22:05:18
ヤッコ生姜たっぷりさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 14:15:38
アイストキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:12:12

愛車一覧

スズキ クロスビー ポチタ (スズキ クロスビー)
2023/02契約 2023/05納車 この一台このカラーこれしか許されなかった唯一の一 ...
スズキ キャリイトラック 16キャリ (スズキ キャリイトラック)
63Tにつづき仕事車16Tキャリイです 今回は4WDをチョイス 純正フォグ付けました 仕 ...
スズキ キャリイトラック 63キャリ (スズキ キャリイトラック)
ドライバーさんの仲間入りしました。 会社の担当車両です。んもー毎日ガシガシ走っとります。 ...
日産 ブルーバード ぶるちゃん (日産 ブルーバード)
惚れて買った過去の愛車(1998/06-2004/07) 新古車(試乗車?)新車よりも1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation