• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤専用@v35のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

私をスキーに連れてって

私をスキーに連れてって
主人公がスキー場に出発する時に車庫を出る直前にアマチュア無線のアンテナをルーフに取り付けるシーンがありました。デジタル簡易無線を運用するため同じようにアンテナを取り付けましたが、ミニバンには似合わないですね….。
続きを読む
Posted at 2017/12/05 01:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

タコ足

タコ足
エキマニの方ではなく配線の方です。アクセサリーソケットからフロアマット下を通して電装品を取り付けていましたが、配線が遊んでいる状態がずっと気になっていました。 重い腰を上げて直すことにしたのですが、面倒くさい…。 結局、運転席側の電装品のみ整理して終わりました。助手席側はいつになるやら。
続きを読む
Posted at 2017/12/04 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
始動ができないことはなかったのですが、試しに2回連続でクランキングすると苦しそうに回るので、交換時期と判断して交換しました。ほぼ毎日乗っているので使用環境は悪くないないと思いますが、前回交換から4年6万キロ程度経過していました。
続きを読む
Posted at 2017/11/30 07:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月29日 イイね!

歴史

歴史
グローブボックスの奥底から出てきました。納車時にはずしたであろうタグ。そんな時もあったなと。今や12万キロに達する状態に。
続きを読む
Posted at 2017/11/29 02:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

知恵の輪

知恵の輪
電装品をはずした時にまとめておかなかったばかりに、別の電装品の配線がからみあってほどく作業に時間を取られることに。しかもこういうのに限って配線色が黒ばかりという。 地デジチューナーを取り付けるつもりでしたが、配線を見るのが嫌になりこの日の作業はあきらめました…。
続きを読む
Posted at 2017/11/27 12:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月26日 イイね!

ビデオ2があらわれた

ビデオ2があらわれた
何かのRPGの戦闘シーンみたいですが、単に車両ハーネス割り込みでデータシステムの外部入力キットを接続しただけです。ビデオ1はロアパネルにある入力端子ですが、位置が悪く常時使用には適しません。ビデオ2は外部入力のキットを接続して初めて表示されるものでナビの裏側に端子がきます。
続きを読む
Posted at 2017/11/26 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月24日 イイね!

次々と

次々と
交換不要の部品も交換しているせいか、各所のリフレッシュが追い付きません。4年使ったバッテリーも気温が下がったせいか元気がなくなったような。ボディウェルト、スライドドアのローラー、リアゲートのタッチセンサーを交換して、大物のショックアブソーバーまでやると軽く10万円オーバーですね。
続きを読む
Posted at 2017/11/24 12:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

エアコンフィルター

エアコンフィルター
記録がないのでどの程度使用したか不明ですが、エアコンフィルターが真っ黒でした。もともと白色だったようですが、はずしたものはグレーになっていました。 季節の変わり目には交換したほうが良いかもしれません。 前のフィルターですが、1年6ヶ月25,000km使用していました。
続きを読む
Posted at 2017/11/23 15:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

暖色系LED

暖色系LED
どこか切れたわけではないのですが、LEDがどういうものか試してみたくなりました。ポジションとカーテシとテールにT10が使われているので 、入れ換えてみたいとおもいます。特に色つきレンズではどう光るのか興味があります。 色々勘違いしてました。色はまず白です。ハロゲン色だと思い込んでいました。そし ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 01:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

神チューナー

神チューナー
今さらですが、ワンセグチューナーを買いました。このチューナー、ワンセグチューナーの中では唯一と言ってよい映像トランスミッターを内蔵していて、アナログの空きチャンネルに映像と音声を飛ばせます(今や全チャンネル空いてますが…)。電装品の取り付けで一番時間がかかるのが配線の配索ルートを考えることなので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 23:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

通勤専用@v35です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

セリカ 私をスキーに連れてって仕様 6年後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 22:42:28
カーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 09:31:39
クーラーボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 17:18:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二台目
ホンダ ステップワゴン 通勤専用@RG1 (ホンダ ステップワゴン)
手直しが必要な箇所多数ですが、ゆっくりやっていきます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オドメーターは8万キロ程度でしたが、買い取りしてくれる店がなく廃車・解体になりました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
VQ35車はフロントミッドシップ ?

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation