• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

APIT AUTOBACS SHINONOME

APIT AUTOBACS SHINONOME 7月末に改装閉店していたオートバックスの旗艦店「スーパーオートバックス東京ベイ東雲」が、
11/29(木)に「APIT AUTOBACS SHINONOME」としてリニューアルオープンします。

グランドオープンに先立ち、11/23(祝金)からのプラチナメンバー限定の先行オープン案内が
15%割引クーポンとともに来たので初日に行ってきました。


先行オープンの店舗イメージを見て、
まず気づいたのが「TSUTAYA」と「スターバックス」のロゴが壁面にある事。

マジか!( ゚д゚)


先行オープン初日は、土屋圭市やスーパーGTドライバのトークショーとかイベントをやっていたのですが、
混んでそうなので時間をズラして夕方からベビーたんとドライブで行ってきました。

外の雰囲気から変わったなぁー


店内に入ると限定タンブラーとスタバのドリップコーヒーチケットが渡されました。

驚きの店内!
メインフロアーになる2Fは、オートバックスではないです。
「オートバックスの中にTSUTAYAやスタバーがある」ではなく、
これは完全に「蔦屋書店でカー用品も売ってる」と言った方がしっくりくる。


2F中央にスタバがあり、その周りにテーマ毎に書籍や雑貨、カー用品が置かれてる感じ。

2Fに置かれてたカー用品は、壁沿いに
ライトバルブ、ワイパー、レーダー、洗車道具、エーモンとかDIY系、チャイルド系、キャリア、消臭芳香剤、ドリンクや灰皿など、


激変した2Fから3Fへ。
チューニングやオーディオ系は3Fに移動。
ただ、展示も今までの数置いて並べておくではなく、ショールーム風に押し商品を展示してる感じです。

オーディオは汎用性がありますが、チューニングパーツは結局車種用を注文するのが基本になるので、
理にかなった販売展示なのかなと感じます。
ただ、色々なパーツに触れられる感じは減ったかも。
ユーザーはネットや雑誌で調べて見つけて行く事が必要かもね。


あれ?
タイヤやオイル系は、どこに?(´⊙ω⊙`)

タイヤやオイル、車検相談などのメンテナンス系は、
今まで中古車展示専用だった別棟に移った感じです。
ここも今までのオイルやタイヤが積んである感は無いです。

店員さんに聞くと、代表的な商品だけ展示してるスタイルで、
商品としては今までと同じくあり、カタログやメニューなどから選んで決めるスタイルっぽい。


あとベビーたんが産まれてからチェックするようになったのが授乳室
今までのSAB東雲の頃は、3Fに狭い授乳専用の個室があるだけでしたが、
2Fにリニューアルされて広々スペースで良くなった。


ミルク用のお湯もあるから、調乳もできて嬉しい。
オートバックスって、そもそも授乳室が無い店舗も多いですが、
「授乳室はあるのにお湯が無い」、あと一歩残念な店舗もちょいちょいあって、パパには不便だなぁーと。

リニューアルしたAPIT東雲は、ちゃんと今風にリニューアルしててよかった。
これでベビーたんと一緒に来ても安心だ(о´∀`о)


外回りは、立体駐車場の裏にセルフ洗車スペースが出来ました。
近隣に洗車場が無いとのアンケート結果っぽい。
コイン式高圧洗車スペースと拭き取りスペースが各4台分

ピットも綺麗に白とグレーカラーで統一


立体駐車は、路面舗装や塗装が新しくなった程度だけど、
平置き駐車場のレイアウトがだいぶ変わった。
店舗正面にリザーブエリアが10台くらい新設されてた。PIT作業や車検後の引き渡しとかで使うのかな。

その他、導線も綺麗にしたせいか、正直駐車台数は減ったと思う。


営業時間が延長されて09:00-22:00になったので、仕事の後の嫁も合流。
先行オープンチケット持ってないけど、「奥様なら」と特別に入れて頂きました。


まだちょっと準備中な部分もありましたが
全体的にショールーム風なスタイルになり、置かれてるカー用品の絶対数は減ったと思う。

それでも普通のオートバックスよりは多いかな。
それに今までの東雲の専門性の強みはあるので。

その代わり、店内のゆったり感は凄い高まった。
今までのSAB東雲は通路が狭めでゴミゴミっとした感は否めなかったので、その点は改善した。

キッズエリアや催しなど家族連れで来やすくなったかな。
スタバーがあるから車に乗らない人も来るようになりそうな感じがする。

スタバーがPIT待ちスペースを兼ねてる感じですが、
PC片手にずっと座ってる奴とか居そうだなぁー。

限定先行オープンなので、店内はガラガラでしたが、
グランドオープンしたらどうなるのか?
この新しいコンセプトが試されますね。

ブログ一覧
Posted at 2018/11/24 12:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天気悪い中、安和(あわ)海岸を観に ...
S4アンクルさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

母との別れ
緋色の流星☆彡さん

ケータハム うなぎの川常 ツーリ ...
キイロッポさん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2018年11月24日 22:33
こんばんは(´∀`)

改装前とはだいぶ雰囲気変わりましたね~(・∀・)
個人的にはスタバが入ったのは嬉しいです。前は自販機ぐらいしか無かったので( ̄∇ ̄;)
オープンしたら行ってみます( ´∀`)bグッ!
コメントへの返答
2018年11月25日 1:59
以前は、あちこちにあった自販機が、むしろ今度はどこにも見当たらなく、スタバに行かざるおえない感じになりますよε-(´∀`; )
2018年11月25日 0:53
こんばんは〜♫\(^o^)/

そこ超〜気になってたんですよ♫危うく今週末行こうと企んでましたが、、、笑(*/∇\*)キャ

オープンしたらうちも家族総出で行く予定です♫o(@^◇^@)oワクワク

パワーチェックとかも出来るのかしら、、、「(´へ`;ウーム
コメントへの返答
2018年11月25日 2:04
駐車場の入口で招待DMチェックしてたので、招待DMが無い車は、駐車場すら入れてもらえてませんでした。
今まで通りシャシダイはありましたので、パワーチェックは出来ると思います(о´∀`о)

プロフィール

「フォーミュラE見てると、モーター音だからラジコン見てるみたい。不思議な感じ。」
何シテル?   05/17 16:10
車好きです。特にMy Car Love! まぁー、みんカラやってる方なら、みんなそうですよね(笑) あとアニオタで、一応ラブライバー(*´∀`*) 真姫ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 00:24:43
ハードコートのひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 23:24:04
Audi純正(アウディ) キャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 23:48:22

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
------------------------------- ◼︎グレード:A4 Av ...
アウディ Q2 アウディ Q2
嫁車としてファンカーゴの後継として中古で購入 ————————— 登録:2018年9月 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁実家車を買い替えました!中古車で購入です。 なぜ今さらファンカーゴ?ですが、 ・年式 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2007年6月9日 V36スカイライン納車により下取りとなりました。 家の車でしたが、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation