• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JO_EVO9の"さくらちゃん" [日産 サクラ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

フォグランプ取付【バンパー外し】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプ取付のためにバンパーを外して行きます。
まずは外したり姿から。
2
バンパー外すとエアバックが炸裂するかもしれないので、補機バッテリーのマイナス端子を取り外します。

外す前に、AUTOアクセサリーの儀式が必要らしいので、念のためやっておきました。

ボンネットを開ける→パワースイッチON→パワースイッチOFF→全部のドアを閉める→充電インジゲーターが付いてないの確認→5分以上放置

あー、めんどくさ。
3
グリルを外して行きます。
赤丸のクリップを取ります。
4
グリル裏の配線とクリップを外します。
赤丸がクリップ
青丸が配線

クリップと配線が取れたら、グリルを引っ張ると取れます。
5
次に、パンパー外しに取り掛かります。
バンパー下側のクリップを外します。
反対側も同じ場所です。
6
フェンダーモールを外すためにクリップ2箇所外します。
7
ベリッとモールを剥がして覗き込むと、バンパーとフェンダーを止めているクリップが1箇所あります。
8
ナンバーを外すとバンパーを止めているナットが1箇所現れます。

ナンバーのついてる箇所汚い…。
9
バンパーをベリッと剥がすと、下の方にセンサー類のハーネスが繋がってます。
赤丸のコネクターを外すのですが、1人作業だとちょっときつい。
助手席側が1箇所
10
運転中側に1箇所。

コネクターを外せば、バンパーが取り外せます。
11
傷つかないように、段ボールの上におきましたが…。
作業後、ギズが付いてました…。
皆さんはもっと柔らかい物に置いてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプのチラつき

難易度: ★★

フォグランプ取付【センサー交換】

難易度:

フォグランプ取付【断線】

難易度:

フォグランプ装着の準備【バルブ編】

難易度:

フォグランプ装着の準備【内装編】

難易度: ★★

フォグランプ取付【最終】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@オルボーン おしゃんだな。」
何シテル?   05/25 20:57
素人向けのジムカーナを主催したり、サーキットのオフィシャル??活動もやってました?? 富士で開催されたF1の時も居たんですよ?? 07年から富士チャンピョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏タイヤに交換&足回り洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:13:44
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 07:48:19
BLUESEATEC T16LED 5600lm キャンセラー内蔵6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 16:04:51

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
新型アウトランダーが、無事に納車されました〜。 11月14日に注文をして、2月6日に納車 ...
日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
i-MIEVからの乗り換え 新車は高すぎて手が出ないので、日産認定中古車を購入。 ちょ ...
三菱 eKカスタム ek (三菱 eKカスタム)
親の車です。 ディアマンテからの乗り替えなので、非力だとストレスがたまるのでターボにし ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
嫁さんの移動用に購入しました〜 普段使うのに想定される走行距離が多くても3キロ程度なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation