• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32GTRの"オレンジマー" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

ウインドウレギュレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
家内のオレンジマーチの助手席の窓の開閉がうまく作動しないことがあったので、中古のウインドウレギュレータ部品を購入してDIYしてみました。
2
レギュレータと窓を止めてあるボルトを外すにはまどの位置と適切な工具があると便利です。位置は赤丸印のところ、工具はソケットレンチ10mm。作業自体は簡単ですが、ガラスに注意。
3
ついでに窓の通るゴムパーツの掃除もして、内装を戻して完了。動作はバッチリです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

整流ダイオード取り付け

難易度:

エバポレーター初洗浄

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休みなので、単身赴任先で乗っているニスモマーで帰って来ました。久しぶりのツーショットです。」
何シテル?   08/14 20:37
32GTRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリア 68560 1HJ0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:45:52
 
ルーフモールを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:27:37
PIRELLI CINTURATO P1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:25:13

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R GT-Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
お気に入りです。 維持が大変ですが、手放せません。
日産 マーチ ニスモマーチくん (日産 マーチ)
単身赴任先での通勤用 にしては贅沢な車です。
日産 マーチ オレンジマー (日産 マーチ)
家内の車です。 17年目になります。 最近はATの具合がいまいち。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation