• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

奇跡の保管!

奇跡の保管! 大洲城から戻り旧車館を覗くと扉が開いているではないか?

あいててよかった~


水車小屋グループWheel




2階に上り喫茶店併用の所でおばさんに500円を支払い中に入った。

ここからは説明抜きだ!
じっくり見てくれ〜

自転車コーナー


展示物がある。




バイクの数が半端ではないぞ~


アマゾネス
1600ccのワーゲンビートルのエンジンを積んでいる。
当時、化け物と言われたバイクだ!
































雑誌で見た事はあるが、現実に見るのは初めてのロータリーバイク
ドキドキ〜
RE−5




エンジン前は吸気か?


どんな走りだったのか?


60年代のバイクだ〜






この時代にメッキタンク
カッコイイ〜








ブリジストンがオートバイを!




メグロ


レストアか?
状態が素晴らしい!




この頃のスズキの小型はカッコ良い〜
















どれも素晴らしいコンデションである。

そして、60年代〜80年代のバイクがよく集められたものだ!

これは奇跡である。

重要文化財級だ!

俺は感動しまくった。

ここに来て良かった~
ブログ一覧
Posted at 2023/05/04 05:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

聖なるバイク
バーバンさん

乗るまで死ねない!
バーバンさん

バイク便のはなし バイク便のバイク ...
たかおみ(旧ケンドル)さん

バイクのような車です
オム・ライス大佐さん

2024 モーターサイクルショー  ...
東次さん

水素エンジンバイク。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年5月4日 8:23
アマゾネスやRE-5現存するとは~
雑誌でしか見てないので興奮ものですね♬

また当時のマッハⅢポスターがサザンのHOTELパシフィックみたいで泣かせますよ(◎_◎;)
コメントへの返答
2023年5月4日 8:30
おはようございます
私もアマゾネスは高校生の頃バイク雑誌でしか見た子供が無かったですよ~
RE−5も海外向なので浜松のスズキにしか置いてないと思ってました。
色んな博物館に行きましたが、ここが一番感動しましたよ。
2023年5月4日 10:21
バーバンさん、お疲れ様です!!

バイクにロータリーがあったとは初めてしりました。
どんな感じなんでしょうかね!?

それにアマゾネス… 映画のタイトルにアマゾネスという言葉が入っていると必ずエロいと思ってしまうのは自分だけでしょうか!?

ワーゲンのエンジン搭載とは…車では大した事なくても、
バイクでギア比との相性により、どんな感じなのか気になりますね~!!

ワーゲンは腐るほどアフターパーツがあるので、そのまま流用できておもしろそうです!!

自分の会社にはマッハ乗りに声を掛けて集めて、チームを作って、改造しまくっている人がいます。
水冷化に車のピストンを流用したり、200k走行に対応すべくフレーム強化したり…

そんなんで、あまりに無茶苦茶走るので、出くわす白バイとも仲よくなってしまうらしいですよ~!!

コメントへの返答
2023年5月4日 10:33
こんにちは
想像ですが、ロータリーはモーターの様にスムーズに回る事でしょう〜
ビートルのエンジンはハーレーの様に回さずにドコドコ鼓動を楽しむのでしよう〜
マッハとは危険な死神バイクではないですか?
魂を持っていかれない様にフサが必要ですよ~
2023年5月4日 10:27
バーバン 様
 お疲れ様です。昔のバイクはかなり尖ったデザインもあるんですね。知らないバイクばかかりで、唯一知ってるのはロータリーエンジンのバイク。現存するとは知りませんでした。動くなら乗ってみたい!😆
コメントへの返答
2023年5月4日 10:36
こんにちは
昔のスズキバイクは尖っていました!
そして、先進的でしたょ~
商売的に尖ったバイクは受けないでしょう〜
ホンダ、ヤマハが受け入れられるのは万人向けだからでしょう〜
2023年5月4日 16:52
今晩は!


俺は昨日家族サービスで(遠出をすると渋滞にハマるので近場)遊びました!

身近で気付かなかった浅草の花やしき。

ここ、パン〇ラスポットでした。


そんで
特Aクラスのお姉ちゃん。
人が多くてもなかなかいません。

しかし2人だけ見つけました!

バーバンさんのブログと関係なくてすいません。

画像を撮ろうと思いましたが、犯罪なので我慢我慢でした。
コメントへの返答
2023年5月4日 18:24
こんばんは
良いスポットを見つけましたネェ~チャン〜
浅草は好きですよ~
寅さんの舞台!
昭和の香りがプンプン。
フジヤマ、ゲイシャ、イチバンTシャツが売ってますねぇ~
家族がついて来るうちは華!
子が巣立ち、私の様に嫁と断絶となるより!
ねぇ~ちゃんのパン○○を見てられるのが幸せだと、あと20年後にわかるのですよ~
2023年5月4日 20:09
RE-5珍しいですよね。
音はちょっと2ストっぽい音でした。
バイク好きが集まる嘉瀬川ダムので駐車場で見ました。
自分のInstagram「クロ11003」か、YouTube「佐賀クロ」にアップしてます😄よかったらお聞きください。
コメントへの返答
2023年5月4日 20:22
こんばんは
確かに!
スズキロータリーに乗ってる人がいるのですねぇ~
凄すぎる!
世の中広い。知らない事が多すぎる〜
アマゾネスに乗ってる人を見たいですよ~
2023年5月4日 20:30
早速見ていただきありがとうございました😭
2ストっぽいというか、単気筒っぽいポロポロした音で意外な感じでした。

アマゾネスは確かに見たことないです😄
にじょぱと嘉瀬川ダムに行けばいつかは見られる気がする〜。
コメントへの返答
2023年5月4日 20:34
そうですか!
2スト単気筒〜
この大柄な車体から以外ですねぇ~
人気のない理由🦆?
アマゾネスは気になっていますよ〜
2023年5月4日 22:32
感動が伝わります。
日本のコレクターって凄い方がいますよね。
コメントへの返答
2023年5月4日 23:30
こんばんは
世の中には凄い人がいますよ〜
この方が凄いのは、自身のお宝を一般公開してることですよ~
昨年秋から一般公開した様ですよ~

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
蘭Metropole Museum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:20:59
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年3月1日に納車
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスがやっと納車となりました。外観はRS仕様にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation