• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

憧れだったEDベ〜タ

憧れだったEDベ〜タ 昔、三種の神器があった!



昭和の三種の神器


それにもう一つ、無くてはならない物があった!

ビデオデッキだ!



当時、高かった〜




だが、男のロマン🌰!

これがあれば映画館に行かなくても良い〜
いや、映画館の方がリアルだぞ~


レンタルビデオに行くのがユートピア?


いやエロトピアだ〜


VHSとベータを間違えると大変だぞ!


TVのコマーシャルも多かった。
クイントリックス・・



一方、ソニーは一貫してトリニトロン


こちらは13貫


クイントリックスからパナカラーになった。


ビデオデッキに凄いのが出た!
EDベータ〜
テープはメタルテープだ!


友達がプロフィールモニターと共に買い、デモテープを見せてもらった!


圧倒的な美しさであった。
森の芝目も見えた〜
凄い〜
水平解像度500本!

植毛◯◯本

はっきり見えるはずだ〜

俺はEDベータが欲しかったが、VHSのソフトに魅了された。


時代はAV時代に突入した!

このAVではないぞ!


これだ~




若きボウズだった俺はボーズのスーパースーパーを買った!

勘違いするな~
ウーパールーパーではないぞ!
スーパーウーハーだ〜


ボーズAM-01


ドルビープロロジック



そしてコイツに手を染めたのだ〜
間違った!


これだ~
サラウンドマシンだ〜


部屋じゅうスピーカーだらけ

50インチのリアプロTV
俺の部屋は映画館だった〜


はるか30年前の事である。

あれからオーディオ機器は衰退してしまった!

安くコンパクトになりマニアの心をくすぐる事はできなかった。

こちょこちょ〜



だが、終活の中でもう一度やってみたいぞ〜


AVを!
ブログ一覧
Posted at 2023/08/26 05:11:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

古い映像メディアをなんとかしたい
やんばるくいなさん

20年もの工具かばん更新
rtec3さん

久々にSL-HF900を入手!
春原シンパチさん

ミュージカル!?
ハーロックfazaさん

実写
ハーロックfazaさん

アブデカ休暇。
イカツさん

この記事へのコメント

2023年8月26日 6:07
おはよう御座います。
懐かしいなぁ‼️クィントリックス
このCMおもろかった(^^)
この頃はNationalに勤めてたので、ベータはどうもダメでVHS
観てましたね‼️
コメントへの返答
2023年8月26日 7:00
おはようございます
クイントリックス・・耳に残るフレーズでしたよ〜
門真ですね!
尼崎にプラズマ工場出来ましたが海外勢に敗れましたねぇ~ 残念!
2023年8月26日 7:16
@バーバンさん、おはようございます。😊
アナログ的なリモコンの音量にビックリ。(サイズも)😅
ホームシアター作ってしまうと、あの映画館に通わなくなるので辞めときましょう。🤗
コメントへの返答
2023年8月26日 7:18
おはようございます
サラウンドもリアルサウンドですが、新世界は吐息もリアルですよ~
ステレオ音声~
2023年8月26日 7:40
おはようございます。(^^)
懐かしいですね~。若いころは仕事でビデオテープのデジタル編集をやってました。
ウラじゃないですよー。結婚式などです。
家でもジョグダイヤル付きのビデオデッキ買ってダビング編集していて、現在に至ります。(笑)
コメントへの返答
2023年8月26日 7:50
おはようございます
ジョグダイアルとは高級機ですね~
私は大人のAVを見て、ジョグダイアルが欲しかったですよ~
少しずつ画像が確認出来るアナログの良さですねぇ~
2023年8月26日 7:56
お早うさんです。

懐かしい~レンタルビデオ屋、カーテン潜ってアダルトコーナーへ。
そのTSUTAYAも先日2店舗の閉鎖が新聞載ってまして栄枯盛衰ですねぇ。
一昨日近所の弘化台市場内の幸寿し向かえば10人程の行列(ええ加減回転悪いに)諦めて中華屋のニラレバ定食でした~。
コメントへの返答
2023年8月26日 8:04
おはようございます
レンタルビデオもネット配信になりましたねぇ~
夏場の寿司も人気でしょう〜
私は毎週、ランチ寿司を食べますよ〜
寿司は日本人の心!
中華とは!輸入反対の中国に味方してはなりませんよ~

2023年8月26日 13:53
ハイファイという言葉は死にましたね。
AVという言葉は意味が変わりましたね。

この頃の家電はボタンがたくさんありますね。やがてボタンがひとつしかないiPhoneに主役が変わります。
コメントへの返答
2023年8月26日 13:56
こんにちは
昔はHi-Fiオーディオに夢がありましたよ~
今、アジアのHi-Fi機器が安売りし過ぎて日本の老舗オーディオメーカーを弱らせました。
AV事業では、歯が立たない!
足腰も立たない、いやイチモツも立たない状況でしょう〜
2023年8月26日 15:26
こんにちは。
ベータはVHSに比べ明らかに性能が勝っていると思いましたが、いつの間にかVHSの天下になってしまいましたね。
当時地元の街の電気屋では、ビデオデッキを購入するとダビングしたAVをおまけで付けてくれました…と、当時の友人から聞きました。小林ひとみ嬢、とか。
コメントへの返答
2023年8月26日 15:31
こんにちは
三菱ファンタスでなくファンでしたねぇ~  小林さん〜
あのコンパクトなボディにコルベットスティングレイの様なグラマラスでありキュッとしたしまり!
会ってないのにお世話になりましたよ~
2023年8月26日 19:38
バーバンさん

 うちは、オヤジが新しもの好きで、出たばかりのベータを買ったので、ビデオレンタル屋が出だしてから、扱ってる作品がVHSばかりで、失敗した~と思った記憶があります~(その後VHSに寝返りました(笑))。しかし、確か画質はベータの方が良かったでしたよね?。

 また、うちが買ったベータのデッキは予約録画機能がなかったので、夜21:00ジャストに録画ボタン押して、ロードショーのスターウォーズとかジャッキー・チェンの映画を録画してました~(笑)。
 
 20年前くらいにその頃の録画したビデオを見返す機会があり、本編はもちろん楽しかったのですが、間に入ってる宣伝が懐かしく楽しかった記憶があります~。特に、いすゞジェミニ(だったと思います)の宣伝のカースタントが、優雅でかっこ良かったですね~!。間違ってたらスンマセン(笑)。
コメントへの返答
2023年8月26日 19:44
こんばんは
画質はベ~タ〜その上のEDベ〜タ〜は素晴らしかったですよ~
でもソフトが有りません!
ファンタスはコマーシャル飛ばし機能がありましたよ~
当時のコマーシャルは面白い〜
ジェミニもヨーロッパの石畳で、車が斜めの片輪走行のコマーシャルではないですか〜
2023年8月26日 21:53
バーバンさん、お疲れ様です!!

30年前にあのサラウンドシステムを官能していたとは…

バーバンさん、高給取りですねっ!?

泡泡のバスタブでボディブラシ…  
バスローブ姿でコニャックを注いだブランデーグラス片手に葉巻を燻らせて、大画面の映画を大迫力で…

いやAV!?

いやいや、裏モノを大迫力で…かぶりつき!?

と勝手な想像が膨らんでしまいますが、あれから30年!!

テレビも薄くなり、大きくなりました。

ビデオデッキは無くなり、DVDとHDになり、コンパクトになりましたが、AVや裏モノは進化しているのでしょうかね〜!?

3Dとか立体的になっていてもおかしくないと思うところですが…

そんな立体的なAVだと、下から見たり、触ろうとしたり、男優として参入しようとしてしまいそうですね!?

ガハハハ







コメントへの返答
2023年8月27日 0:49
こんばんは
AV機器は安く進歩しています。
AVの世界はどうなのでしょう〜
グッズは素材も良くなりリアリティがある様です。
村西とおる、加藤鷹やチョコボール向井の様な伝説の俳優は出なくなりました?
小林ひとみ、白石ひとみ、あいだもも等有名女優も誕生しました。
今、TSUTAYAのノレンを通った事が無いのでどうなのでしょう〜
新作より名作に手が行きそうですよ~
2023年8月27日 4:29
私が小学生高学年の頃・・・

丁度40年前に自宅にあった

ビデオデッキがベータでしたね。

いや~懐かしい・・・
コメントへの返答
2023年8月27日 5:05
おはようございます
当時は高かったのです。
ベータはこだわりの画質!
TVもソニーだったでしょう~

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
蘭Metropole Museum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:20:59
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年3月1日に納車
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスがやっと納車となりました。外観はRS仕様にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation