• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月22日

子供の頃の夢

子供の頃の夢 1970年
大阪で日本初となる万国博覧会が開催された。
俺は小学生で親に連れられ見に行った。


太陽の塔
万博のイメージだった。


歩く歩道


月の石


アポロが月面探査で採取したのだ!
子供心に宇宙に憧れた。


アポロは心に刻まれていた。


アポロに憧れ学生時代よく通った。


月の石より白銀の玉に夢中になった


今、俺は立派な大人となった。

いや、かっては立派な息子だったであろう。


今や老いぼれジジ〜になってしまったのだ!

あれから55年
大阪に万博が帰って来た。


俺も最後の万博となるであろう


ガンダム館


カプコン館


日本館


月の石


パソナ館




動く心臓


ドクッ ドクッ


この心臓を見た子供達は衝撃を受けるだろう〜

そして医師や科学者を目指す若者も出てくるに違いない!

次の55年後、再生医療は一般的な医療となっている。




失敗しないの!


そして、大阪万博も再々開催だ!

当時の小学生が大人に!
この時は再生医療元年だったなぁ〜

今や総合病院に行けば、故障箇所が再生医療で治るのだ〜

良い時代だなぁ〜

京都大学校内には


過去の数々の功績を称え


山中教授の銅像がそびえ立つているのであろう。

時間は進む!
俺もみんなも居ない55年後。

進歩は早い、あっと言う間だぞ〜
ブログ一覧
Posted at 2025/04/22 04:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いよいよ以て二番煎じ|ω・`)
waiqueureさん

新年の夢
バーバンさん

暇つぶしに見に行っての戦利品 その2
アイルトン・カズさん

 Fly me to the mo ...
東次さん

万博
noppo.さん

希望の医療
バーバンさん

この記事へのコメント

2025年4月22日 4:50
おはようございます。
見に行くんですか(^o^)。
コメントへの返答
2025年4月22日 4:51
おはようございます
当然!
6月頃に行きますよ〜 最後の万博!
2025年4月22日 6:08
バーバンさん
おはようございます🙂

55年前、大阪で万博が開催された時は、期待、期待、期待しかなかったくらいに、大盛況だったようですが…😊

55年経った今、開催前から賛否両論、景気が悪く、加えて震災復興等に重なり…😔

まだ、オペレーション等問題が解決していないようですが、バーバンさんが行かれる頃には、未完成のパビリオンや、混雑等は、幾分解消していることと思います🙂

私は、行きたい気持ちがある反面、料金や混雑等が気になり、懸賞等で当選しない限り、今のところ、行く予定はありません😆
コメントへの返答
2025年4月22日 6:33
おはようございます
一生に万博を2回見れたら本望です。
東京なら行ってなかったでしょう〜
高い入園料と交通費だけなので安い〜
人が多いのは嫌ですが、投資している人工心臓会社が出てるので応援兼ねて見に行きますよ〜
2025年4月22日 6:28
バーバンさん

おはようございます😃
70年の万博、まだ小学校にも行っていない歳に行ったので、月の石🪨も見たのですが、あまり覚えていません…ただ、人間洗濯機みたいな物があった事が何故か鮮明に覚えています…あ〰︎、未来の風呂は楽になるんやな〜って思った事だけ、何故だか覚えています。
有りましたよね、なんか人間洗濯機⁉︎
コメントへの返答
2025年4月22日 6:39
おはようございます
私も子供の頃に行きましたよ〜
太陽の塔と、月の石しか覚えてませんよ〜
人間洗濯機、55年の時を越え実用化!
政治家も入って体内洗浄で私欲を洗い流しましょう〜
2025年4月22日 6:49
おはようございます
1970の思い出でNo.1はNTTのワイヤレステレホンです
遠くの親戚に無料電話かけて喜んでました
コメントへの返答
2025年4月22日 6:57
おはようございます
既にワイヤレス〜
子供の頃、電話ある家が少なかった〜
友達の家では近所の家への電話が!
ご近所さんを呼び出し電話係
電話の貸し借りが日常的でしたよ~
当時、電話は高級だったのです。
2025年4月22日 7:07
動く歩道ってナニ?必要か(笑)
行けなかった当時は疑問符しかなかったのですが、後日東京駅で遭遇したとき歩き疲れていたせいか楽で便利だな!と感じました🌸
コメントへの返答
2025年4月22日 7:14
おはようございます
梅田にもありますよ〜
そこを歩けば早過ぎ〜
斜行エレベーター何てものが有りますがレア〜
有れば便利、無くても良い。
でも無ければ不自然と感じますよ〜
2025年4月22日 7:35
バーバンさん、お疲れ様です!!

この医学の進歩の結晶とも言える人工心臓を見ても…医学を目指す人は僅かではないかと思います。

私もそうですが、勉強しても興味が無いと詰め込む事が出来ません。
身体で覚え必要に迫られ、のめり込む様になって詰め込む事が出来るのです。

私の様に医学を目指し大金持ちになってやろうなんて、それだけの気持ちでは原動力になりません〜

新世界国際劇場のオカマちゃんは何を目指してああなったのでしょうか…
コメントへの返答
2025年4月22日 7:40
おはようございます
医学を目指してたとは凄い〜
今からでも遅くないです!
新世界国際劇場で実習しましょう〜
ここは頭でなく身体で覚えた名医がいます。
頑張ってゴッドハンドに〜
2025年4月22日 7:56
紛らわしい文章ですみません!!私は中卒で全く医学を目指してませんよ〜

新世界国際劇場の実習は恐怖と快感のダブルスタンダードです。

その気がないとオカマちゃんに弟子入しても断られてしまいます〜

コメントへの返答
2025年4月22日 8:03
オカマちゃんと交われば、その気になりますよ〜
2025年4月22日 8:04
珍珍に運がついてしまいます〜
コメントへの返答
2025年4月22日 8:30
ウン〜💩
2025年4月22日 16:51
宝くじ買う前には良いかも知れませんね〜
コメントへの返答
2025年4月22日 18:21
宝くじより、iPS再生ベンチャ〜株ですよ〜
ウンそこそこでも大当たりの可能性があるぅ〜

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation