• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

俺は旅に出る〜(最終回 麺編)

俺は旅に出る〜(最終回 麺編)最終回 うだつ編の続きである。

これで本当に終わりだ〜

俺は思い残す事があった。

ここで帰れば後悔する。

こうかい?



芝居小屋を見た俺は、寅さんの思い出に浸っていた。



だが、ここに来た。



セルフでは無い。


だからか? 少し高いではないか?

ジーパンに小洒落た服を着たオヤジがニコニコしながら注文を聞きに来た。

俺はぶっかけ冷を頼んだ。650円

オロシと鰹節が添えられている。


うどんも程よい硬さ。
ダシが美味い。

この地では、少し高いが満足した。

だが、外に出たら俺はあのうどんの価格設定の謎が解けた!

オヤジ〜
相場より200円高いと思えばポルシェに化けていたのか!

家族経営の様だが、国道沿いで良かったな~


俺はセルフのうどんを食べたい!

俺はリベンジする!


その日の夕方


風呂に来た


そして車中泊だ!

スーパーのカツオでも美味い。






翌日、早朝に目が覚めたので散歩した。


究極まで腹を空かせるのだ〜






そして向かった先はここだ!




ぶっかけ(中)とゲソ天を頼んだ。

この大きなゲソ天とぶっかけ(中)で520円だぞ!



後では自由に取れるオロシが嬉しい。


あの店のオヤジィ~ポルシェなん乗りやがって。

ゲソ天の垢でも煎じて飲め〜

でっかい〜



この輝き


美味い〜
この腰の強さと鰹節のダシが混ざりあって最高だ〜

その日の昼

徳島に来たからにはラーメンを食べねば!


お土産にもなってる有名店である。


見るからに徳島ラーメンだぁ~



滑舌が悪くてもチョーシューではないぞ!



チャーシューでもない!

肉だ〜


だが俺は、徳島で和のカツオの豊潤なダシのうどんと、とんこつ風味の濃い合わせダシのラーメン

これは対局の戦いではないか?


全く異る味だから共存出来たのか?

だが、俺はうどんLOVEだ〜

俺は口直しにハシゴした。









このうどんは麺は良いが、ダシは俺好みでない!

だが、徳島ラーメンよりは好きだ〜

俺はいつの日か、本場高松にうどんのリベンジをするぞ~

サラバだ〜
Posted at 2022/05/03 05:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

俺は旅に出る〜(最終回 うだつ編)

俺は旅に出る〜(最終回 うだつ編)俺の旅シリーズもいよいよ最終回となった。

この章で旅が終わる?


俺は徳島に来ていた。

目的はうだつの町並みだ!


だが、その前に80年代のお宝車を見つけた。

チェイサー



’チ’がないとエィサ〜




マークⅡ


安いと思いきやキズがある。


もう30年以上前の車だからキズやシワやシミがあっても不思議ではない!





セルシオもあった。
程度が良さそうだ。


奥には180SXが置いている。
価格が高い〜


結局、過走行や外装の程度が悪く興奮が無かった。

続いてこちらに来た。

残念だがお休みだ。
ここには国産車のお宝が奉納されている。



目的地のうだつの町並みである。

お手並みでなく町並み拝見?





















俺は胆のうが悪い?

いや、堪能したぞ!

帰り道、これを見つけた。

入場料を払って中に入った。


入口にはポスター


まさに芝居小屋である。


照明も雰囲気があるぞ~




舞台からの眺め
ここで、手品ができれば最高だろう?


楽屋
以外と殺風景である。






壁にはポスターが貼ってある。




寅さんのポスターてはないか!

俺は10年前に遅咲きで寅さんファンになったのだ!












帰ろうとしたら小綺麗なおばさん(店員)がこちらもどうぞと奈落の底のゲートを外して入れてくれた。



まさしく奈落の底!


うだつの町並みよりこの劇場の方が数倍感動したぞ〜

俺はまだ重い残した、でなく思い残した事がある。

次回、最終回 2に続く!
Posted at 2022/05/03 05:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation